よさんの映画レビュー・感想・評価

よ

劇場版 ソードアート・オンライン オーディナル・スケール(2017年製作の映画)

3.9

野暮なツッコミ出そうになったけど、アクションカッコよくてそんな事どうでもよくなった。

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

久々に手に汗にぎった!!
面白い!!このくらいヒリヒリしたい

ブルービートル(2023年製作の映画)

3.6

主人公が殺さずを求めてるのに家族がおかまいなしで笑った

少女は卒業しない(2023年製作の映画)

3.9

映画の世界に知人を見る日がくるとは。
なかなかにいい役で内々に盛り上がった笑

まさに「青春」映画でした

アイデア・オブ・ユー ~大人の愛が叶うまで~(2024年製作の映画)

3.5


アンハサウェイというだけで年齢の壁なんて吹っ飛ぶ。
色気えげつなさすぎて弾け飛ぶかと思った。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.5


大集合お祭り映画。
事件の本筋もすっと入りやすい脚本でみやすいのがよかった。

上質なミステリーではなくハラハラドキドキに振り切ってくれてありがとう!

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.4


テンション上がる要素が多すぎて爆発した。

物語そのものも最高にあがるし、このストーリーが出来上がるまでの名だたる企業の努力に乾杯したい。

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.0

レビュー1500本目。

つまんだ程度にしか鬼太郎みてきてなかったけどこのキャラクターとフォーマット作り出した水木しげるを尊敬した。

バービー(2023年製作の映画)

3.6

社会の力関係、主に男尊女卑に訴えかける映画だった。
セックスエデュケーションのメンツが勢揃いなのは上がった。

最近のこういった映画のオチは逆張り気味なので王道な展開が恋しくなってきてる。

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.0

鈴木亮平の完成度と安定のストーリー展開で胸熱。
Get Wildが頭の中でリピートされる

戦慄怪奇ワールド コワすぎ!(2023年製作の映画)

4.1


抗体なくなってたから久々に興奮した。

日本のホラーはコワすぎ!で支えられてると思う。

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます


思いの外重岡が部外者だった。
勝手に重要な役割を期待してしまったのが悪いけどただの頭のキレがいい無名役者だった。

こういうのは原作の方が濃密で面白いと思うので評判の悪い東野圭吾作品は映画ではなく本
>>続きを読む

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

4.3

キャラも関係値もめっちゃ好き。
紅は人生。

ヤクザの黒い部分をしっかり仄めかしつつ出しきらない感じ良かった。

貞子DX(2022年製作の映画)

3.0

貞子というマスコット化されてしまった幽霊はこのくらいいじくり回して遊んだ方がいい。

笑いのツボはともかく「ホラー」っていうカテゴリの自由度を最大限に楽しんでて好感がもてた。

フォロウィング(1998年製作の映画)

4.1

武蔵野館で

ノーランの実験的な映画めちゃくちゃかっこいい

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.6

バンブルビーと子供の頃好きだったビーストウォーズの知識だけもって観た。

声優子安のコンボイと声優高木渉のチータスがちょっと出てきてくれただけで嬉しかった。

人数の町(2020年製作の映画)

-

中途半端にみてしまったけどたぶんちゃんと観ることはない

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

4.1


白石和彌の「やばい人」の表現ほんとにゾッとして好き。
虎狼の血level2の鈴木亮平も別のベクトルで怖かった。

死刑にいたる「病」なるほど

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.7

アムロさんたぶん頭爆発しても生きてると思う。

あと博士のお陰で止まってるテロ多い

ある男(2022年製作の映画)

3.7

「市子」と同じ感じの君の名は系作品。
偏見って一生映画にできる問題だな。

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

3.9

ヘンリーカヴィル見に来ようと思ったらサッシャカジェといつ天才女優が生まれてた。

ヒーローの流行りはタイムパラドックスに限るよね。

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

3.7

マシュー・ヴォーンのこのアクションをみにいった!

そんなわけねーだろって展開と神おバカアクションを一生みていたい。

角刈りヘンリー・カヴィルがバカイケメン。

ちょっと展開がくどい

正欲(2023年製作の映画)

4.3

考えることが多かった。

いわゆる「普通」側からしたら言ってくれたら歩み寄る人は多いと思うが
そもそも言わないと伝わらない世の中がストレスなんだろう。

また「言っても伝わらない人たち」も何か精神的な
>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

3.9

最後の浴衣のカットで切なさが押し寄せてきた。

愛にイナズマ(2023年製作の映画)

3.5


好きな役者揃いに拗らせ映画なのに刺さってこなかった!