華氏 119の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『華氏 119』に投稿された感想・評価

0

0の感想・評価

4.0

しんどかった

何もかもしんどかったけど、見終わった直後の今、一番しんどかったことをひとつ挙げるなら、フリントの地に、救世主のように現れたオバマが、全ての住民が、自分達を救ってくれると信じて疑わなか…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0

〖ドキュメンタリー:アメリカ映画〗
ドナルド・トランプを題材に、アメリカの今にメスを入れたドキュメンタリー⁉️
フィクションなのか⁉️ノンフィクションなのか⁉️と思ってしまうほど、知らない現実が…

>>続きを読む

マイケルムーア監督のこの映画を一言で表すなら「歓喜と失望」かもしれない。

人々は「これから女性初のヒラリーが大統領になる」と歓喜したものの実際はトランプが大統領になり、トランプが何かを変えてくれる…

>>続きを読む
cookie

cookieの感想・評価

3.2

マイケル・ムーア監督作品2本目の鑑賞。

トランプ批判に終始すると思いきや、恩恵を受ける富裕層・犠牲になる庶民という構図、資本主義の恐ろしい裏側が次々と。汚水問題が罪に問われないなんて!オバマ氏が絡…

>>続きを読む
みー

みーの感想・評価

3.0

アメリカの実情には詳しくないけれど、なぜこんなめちゃくちゃが通るのかと思わせられる政治の腐敗っぷりだった。意図的にやばい発言を切り取っているので鵜呑みにしてはダメだと思うけど、トランプの発言を聞いて…

>>続きを読む
IZUMI

IZUMIの感想・評価

-

ムーア監督作品初鑑賞。
タイトルはドナルド・トランプが大統領当選確実となった2016年11月9日に由来しています。映画の出だしから「初の女性大統領誕生!」とヒラリーが当選確実と思い込み開票前からお祝…

>>続きを読む

2018年公開
監督 : マイケル・ムーア
===
第45代米大統領誕生の背景にあの国に何が起こっていたのか、これからどこに向かうのか、迫ったドキュメンタリー。

人間、怒んなきゃならない時ってある…

>>続きを読む
わきお

わきおの感想・評価

3.8

◼️失望のその先

誰もが耳を疑ったドナルド・トランプの大統領戦勝利の報。アメリカ国民は極右の彼に何故アメリカの舵取りを任せることになってしまったのか。その理由について考察するマイケル・ムーア監督の…

>>続きを読む
YU

YUの感想・評価

2.8
トランプがアメリカ大統領選挙に当選した11月9日に再鑑賞

マイケル・ムーアはいつも知らない世界を教えてくれる
ruhaketa

ruhaketaの感想・評価

3.5

トランプ大統領誕生とそこに至る過程や背景に迫るドキュメンタリー。

トランプがいかに大統領に相応しくないかというだけでなく、民主党がクリントン政権以降企業に歩み寄ってきたこと、新しい動きの萌芽、アメ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事