キャピタリズム マネーは踊るの作品情報・感想・評価・動画配信

キャピタリズム マネーは踊る2009年製作の映画)

CAPITALISM: A LOVE STORY

製作国:

上映時間:127分

3.5

『キャピタリズム マネーは踊る』に投稿された感想・評価

今とかもっと格差拡大してると思うけどな、こんな株高やと。
結局、社員より株主やからね。日本企業もより、株主優遇強めてるし、外国資本に買われて。
まあ、全部が全部悪いと言わんし、儲けることがゴールなん…

>>続きを読む
樹奈

樹奈の感想・評価

-

“Capitalism is an evil.
And you cannot regulate evil.
You have to eliminate it, and replace it wit…

>>続きを読む

資本主義が強欲なウォール街や政治家を産んだのか、それとも強欲な人物が資本主義を利用してさらに政治家をも動かして富を得ているのか。

しかしながらルーズベルトの例を見るまでもなく、優れた為政者を選べる…

>>続きを読む

株価バブル超えの今こそ観ておきたい。お祭り騒ぎの後にどんな世の中になるんだろう。上がるだけの相場はないわけで。終わる時に終わるってヤツだ。
給料って、その人の家庭が必要なだけ出すってルールにならない…

>>続きを読む

マイケルムーアの映画ならもれなくどれでも好きと言えるくらい好き。

これもだいぶ前に観た気もするけど再鑑賞。

相変わらずのテンポの良さと見やすさと構成。

毎回古い映像のコラージュがあるけど、よく…

>>続きを読む

「吹き替え版でお気楽に」

コラージュ手法はあまり好きじゃないけど、まあこれは映画というよりドキュメントだし。相変わらず反共和党&キリスト教方向から皮肉たっぷりに斬り込んでて苦笑的に面白い。それにし…

>>続きを読む

日本で悲しいのは多くの人に友達がいない事。
人を信じることがなくなってしまった。
ストもたぶん日本で起きることはないんじゃないかな。
海外に住んでいたこともあるがここが決定的な違いで、
見えない問題…

>>続きを読む
AKIRA

AKIRAの感想・評価

-

「国民にとって金融機関は常備軍より危険だ」
トーマス・ジェファーソン 1816年

たしかにリーマンショックにより銀行救済として税金投入されたのにも関わらず役員の高額ボーナスや会社のプライベートジェ…

>>続きを読む
kmiw

kmiwの感想・評価

3.5

ムーア作品は完全にわたしの趣味ですから。
吠えるマイケル・ムーアは私のもやもやをはらしてくれるんで。
この作品では資本主義のペケなところを掘り下げ、資本家側の人間に嫌がられながらもぐいぐいと突き進む…

>>続きを読む
テクノロジーが進歩して物で溢れてきているはずなのになぜか広がる格差。
資本主義に疑問を投げかけてくれるドキュメンタリー。
>|

あなたにおすすめの記事