Girl/ガールに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『Girl/ガール』に投稿された感想・評価

ララ(ビクトール・ポルスター)の迫真の演技に胸を打たれる。
男性の体を与えられて生まれてきたけれど心は女性のララ。
医療手段によって女性になることを望んでいるトランスジェンダーのララは、理解のある優…

>>続きを読む

ベルギー製作の映画で監督さんもキャストも誰も知りませんでした。
観始めて登場人物の家族構成が分からんかった…
父、長女、弟だったんですが、しばらく夫婦と子供と思って観てた。(恥)
物語は、バレリーナ…

>>続きを読む
こまち

こまちの感想・評価

4.5

バレエを志すトランスジェンダーの主人公の内面に迫った繊細な作品。
家、バレエの学校、電車や車、病院といった彼女の繰り返される日常が描かれるなかで、直にその心情を突きつけられる。

バレエの学校では、…

>>続きを読む

バレリーナを志望するトランスジェンダーの少女で、名門バレエ学校に通うため父と弟とアントワープへと越してレッスンを受けながら性別適合手術に向けた準備を進めるララ。男の体を隠すことで日々ストレスを募らせ…

>>続きを読む
なを

なをの感想・評価

4.0
ララの苦しさが物凄く辛くて。
バレエ学校でのクラスメイトとのやり取りとか、表情仕草一つにしても良く出来ている。
どんなことがあっても寄り添ってくれる家族が救い。

ララの描き方の丁寧さに尽きる
何も分からないのに苦しくて息が止まるかと思った
素晴らしいお父さんだけど、全ては共有できないという見せ方もうますぎるなあ
「つま先痛そう」にあまりフォーカスさせない写し…

>>続きを読む
AM

AMの感想・評価

4.0

胸が苦しくなる。
本当の自分になりたいだけなのに

自分に嘘付かず本来の自分を曝け出してるだけなのにここまで追い詰められて

ラストはいい展開とは言えないけど
その焦りは本人にとってもの凄く重要で

>>続きを読む
kako

kakoの感想・評価

4.5

クロースを観てルーカスドンの世界観の虜になって鑑賞。

本当に、苦しすぎる。
周りも受け入れてて、応援してくれて、女の子として接してくれて、でも身体は決定的に男の子で。それが辛くてしんどくて苦しくて…

>>続きを読む
scarecrow

scarecrowの感想・評価

4.0

とにかくララの気持ちが痛いほど伝わってくる繊細でリアルな描写が素晴らしい。
性同一性障害の息子の理解者であろうとする父親でも分かり合えない悲しさ。そもそも理解できるなんて考えがおこがましいのかもしれ…

>>続きを読む
Ponz

Ponzの感想・評価

3.8

この監督のファンになりました

あのことを彷彿とさせる痛々しいシーンはトラウマになるけれど
自分の感情をあまり言わないララが女になりたい、バレエをしたいということだけは堂々と言っていたんだと思うと青…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事