港町に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「港町」に投稿された感想・評価

erina

erinaの感想・評価

3.9
なぜ白黒?作品に自信ないの?
港町の人たちや風景をカラーで見たかった
mayu

mayuの感想・評価

3.6

田舎に暮らすこと、孤独、静寂、年齢を重ねて老化すること。
人としてどう生きるか、街がこれからどんな道をたどるのか。
他所からくる人間を歓迎する人もいれば、受け入れられない人もいる。猫も人も同じ。
そ…

>>続きを読む
ky

kyの感想・評価

3.9

ヤバい変なおばあちゃん見るんなんか辛い…。語彙力凄いから昔は頭良かったんじゃないかとか思ったけど、ずっと人とのコミュニケーションの取り方に問題があったのではなかろうか、偏見なしにしても超現実的に言っ…

>>続きを読む

後半のおばあちゃんにすべてを持っていかれた。前半はなんとなく観ている感じだったのに、後半に存在感を増してくるおばあちゃんの圧倒的ヒロイン力に目が釘付けになる。岡山県牛窓の港町がモノクロームの映像によ…

>>続きを読む
jun

junの感想・評価

3.7
記録

とっても人間だなー。

どこかぼんやり眺めてたのに、ラストに急にハッとした!
KS

KSの感想・評価

4.0
田舎の港町に二人が来る事で、いつもの日常とは少し変化した日常を映し出す作品。
モノクロ映画。
陰影と静かにじっくり映し出される人々の何気ないやり取りが美しい。

弟を捕られた話気になるわー。
またしても最後に追悼
悲しい 

『選挙』シリーズや『精神』などの想田和弘監督による観察映画第7弾。前作『牡蠣工場』の撮影で出会った人々にフォーカスし、穏やかな内海に面…

>>続きを読む
HirokoXu

HirokoXuの感想・評価

3.5
猫さんがいっぱい。あー可愛い、と
ホッコリするだけではなく。
久美子さんの身に起きたことが重い...。
エイコ

エイコの感想・評価

3.9

想田和弘監督のドキュメンタリー映画。

過疎化が進み、猫ばかり多い瀬戸内海のとある港町。
監督と妻(制作者)の二人が、脚本もテーマも作らずに、数日間この街に泊まり込んで目に映ったものを撮影し、一本の…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事