ファウストに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ファウスト』に投稿された感想・評価

ストーリーはわかりませんでしたが
ヤンシュヴァンクマイエルの
世界観が楽しめました♪

興味の発端は
ジョニオさんの影響が
大きいです^ ^
koto

kotoの感想・評価

-
アリスもそうで、ヤンシュヴァンクマイエルの映画は、小さい頃のなんとなくの記憶の中にある、夢か現実か分からない不思議な一日、を見ることができる感じの映像で
超自分的に興奮する、これはおじさんのお話なのに

10年以上前にレンタルして観たんだけど
なんか人形が面白い動きしてたってことしか
覚えておらず…

配信されてるのを知ったので
久しぶりに観てみました

初見ではないのに
やはりほぼ覚えておらず

>>続きを読む

オテサーネク、アリスに続いてヤン監督3本目…って、やっぱり好きっ🫶🏻🫶🏻🫶🏻

今回は、2作にはない哲学的な、寓話的なとこがあって個人的にはおもしろさがましましだった!笑

人間味のある、宇宙の真理…

>>続きを読む
ねぎ

ねぎの感想・評価

-

便利な時代になりました。

まだ動画配信サービスが普及されるずっと前に、何かの雑誌でこの映画の存在を知り、それ以来ずっと観たくて観たくて、片っ端から蔦屋を巡り探し回りましたが、結局見つけられませんで…

>>続きを読む
おんぷ

おんぷの感想・評価

3.0

「オテサーネク」でこの監督気になったけど
難解すぎてこれはあんまりだったな~
でもストップモーションアニメ、人形劇、
首が転がって天使と悪魔が出てきたりと
独特の発想で唯一無二の雰囲気作れる
監督さ…

>>続きを読む
NKNKT

NKNKTの感想・評価

3.9
ビジュアルだけで面白かった。
内容は噛み砕けんかったな。
木彫り人形の頭がゴロゴロと落ちてくるシーンとか死体の足を盗むジジイとかなんかしらの意味があるんやろうけど。
他作品も見た上で思うが、シュヴァンクマイエルの映画に出てくるメシが全てまずそうなのはなんなんだろうか。
内容と全然関係ない話ですみません。他作品よりは軽く見れます。なかなか面白かったです。

同じ監督のアリスが大好きなので鑑賞。
主人公がおじさんなので「アリス」に比べると画面映えしないが、ストップモーションや人形の数々が、相変わらず悪趣味ながらにとても美しい。
人と人形の入り乱れる演劇が…

>>続きを読む
『アリス』より好き
木彫り人形めちゃくちゃ趣きあってエモいね
演出、ストーリー共に最高
あと、主役のおじさんの演技も良かった

あなたにおすすめの記事