バルバラ ~セーヌの黒いバラ~に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「バルバラ ~セーヌの黒いバラ~」に投稿された感想・評価

やも

やもの感想・評価

3.0

【2023年鑑賞⓪⓪⑦】


女優と役の境界が曖昧になっていくと同時に、私たちが今観ている場面は現実なのか芝居なのかも同時に曖昧になっていく不思議な作品でした。

マチュー・アマルリックは俳優として…

>>続きを読む
みーる

みーるの感想・評価

3.0

役に取り憑かれて現実との境が分からなくなる系の作品で言うと、ブラックスワンや毛皮のビーナスの方がサスペンス色強めで好きなんだけど、なんか惹かれるし、マチュー・アマルリックの美的センス研ぎ澄まされてて…

>>続きを読む

劇中劇が融通無碍。
いろいろハッキリさせたいマジメな方は怒りだすタイプのやつ。フェリー二先生の『インテルビスタ』とか『そして船は行く』みたいな。
・
・
・
孵卵器のごとき市電が雨中過ぎ …

>>続きを読む

主人公の私生活、バルバラを演じている時の主人公、バルバラ本人の映像が混じり合い、かつ、主演がマチュー・アマルリックの元パートナーで、マチュー・アマルリックがこの映画の監督で、劇中でも監督を演じている…

>>続きを読む

マチュー・アマルリックの美意識は素晴らしく、セットでもロケでも写真のように美しい画面が続く。
『バルバラの伝記映画を撮っている監督と女優の物語』という捻った設定を敢えて選ぶことで、今の世にバルバラの…

>>続きを読む
emi

emiの感想・評価

3.0

メタフィクション、本人の映像との見事なフュージョンなどを用いて多角的に彼女の魅力や本質を浮かび上がらせる凝った作りだ。私生活を赤裸々に描くタイプのバイオグラフィーではなく、監督の彼女へのリスペクトと…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

2.8

黒沢清が選ぶ
21世期ベスト映画の一本



と聞いて



マチュー・アマルリック監督作品
やっぱり合わんわ


骨と皮みたいに細くて
真っ白なバルバラ姉さんにはゾッとしたけど

特に魅了もされて…

>>続きを読む
もも

ももの感想・評価

2.8

あらすじをちゃんと読まずに観たので、バルバラファンがバルバラ主演のドキュメンタリーと創作を混ぜた映画を作っている話だと思った。
女優の自我と役が倒錯する話としては頭からやり込み過ぎて置いていかれてし…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.8

国民的な歌手バルバラの役を演じる女優ブリジットの映画撮影の現場を描く映画映画。神経質でせっかちで余計なお節介をするため、周りから和呆れられ邪険に扱われている。彼女の不気味さと裏打ちされた天才的な演技…

>>続きを読む
奈々死

奈々死の感想・評価

2.8

音楽は素晴らしい。バルバラのシャンソンはやはり良い。
次第にバルバラに染まっていく主人公も、のめり込む監督も良かった。
でも最後はあれ?終わっちゃったな…て感じ。
私の理解力がないだけかもしれないど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事