月と雷に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「月と雷」に投稿された感想・評価

序盤は見るのをやめようかと思ったが、草刈民代が出て来たあたりから物語に動きがあって面白い。
ayacchi

ayacchiの感想・評価

3.8

角田光代さんは元々好きな作家さん
色々な人の人間模様を描写するのがうまくて、登場人物のどこかに自分を重ねてしまう。

愛着障害の大人達❤️‍🩹
近すぎると苦しい、幸せすぎると失うことがこわい。
だけ…

>>続きを読む
どんな境遇であれ、人は孤独を受け入れざるをえないのだ、と思う。その一点で、好きな映画だった。

このレビューはネタバレを含みます

「邪魔しないで、わたしの人生」

「ねえ、わたしの母親探してくれないかな」

横浜、茨城、茨城、熊本、新潟、千葉、千葉、小岩…小石川、下高井戸

「あたしの母親はあたしを置いてったのに、あんたの母親…

>>続きを読む
香楽

香楽の感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

平穏に暮らしていた泰子の前に突然、父の昔の愛人の息子、その母親、音信不通になってた母親、異父妹が次々に現れて、人生が思わぬ方向に転がっていく。
彼等は、自分の人生を滅茶苦茶にした対象であり、愛情の対…

>>続きを読む

【過去に観た映画】2017.10.16

原作は角田光代で、
根なし草のように男から男へと渡り歩く母親を草刈民代が演じる。
その息子は、女が切れたことがないが長続きしない
男を高良健吾が演じる。

>>続きを読む
雨と月

雨と月の感想・評価

3.1
小説を映画化するのは難しいね。小説なら許される世界が映画だと白々しく見えるような気がする。
ダメ母息子が印象的。主人公があれだけ振り回されるのがよくわからん。

このレビューはネタバレを含みます

2020/8/31
現実にこういう人がいるのかいないのかわからないが、さすが角田光代だというストーリー展開。
疑似家族の話。でも決してパラサイトではなく、ふっと住み着いて揉め事になるまえにふっと消え…

>>続きを読む

ラストーーー!?!?!?

結婚前にいきなり昔一緒に住んでた彼が会いに来た。
そこから色々と変わっていく。
「普通の人間関係を築けない人たちの物語」と言っているように一般的には普通ではないおいたちだ…

>>続きを読む
Shirorin

Shirorinの感想・評価

3.3

結婚を控えた泰子の前に突如現れた1人の男・智。彼は、泰子が幼い時、家に転がり込んできた愛人の息子で、いっとき共に暮らしていたのだった。そのため母親は家を出て行き、泰子の家庭は崩壊していた…というスト…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事