ayacchiさんの映画レビュー・感想・評価

ayacchi

ayacchi

映画(295)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

3.6

色んなカップルの形があって夫婦の形になっていくよね〜
私、独身やから知らんけど 笑

ちょうど仙台旅行中にホテルで見たからウェスティンホテルとか、仙台駅とか
ココねって思いながら街ぶら出来て良かった👍

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

3.0

失恋つらいよね( i _ i )
運命なんて結局後付けの結果論だし
トムに幸せになってほしい
がんばれトム負けるな!

生きてるだけで、愛。(2018年製作の映画)

4.3

自分の精神状態も相まってか心にガツンとドロップキックをかまされました

メンヘラもここまで振り切るとカッコいい。が、本人は自分の中の魔物に振り回されて苦しくて地を這うように生きている。

ただ生きてい
>>続きを読む

母さんがどんなに僕を嫌いでも(2018年製作の映画)

4.0

実話なんだ…
私の場合は、父さんがどんなに私を否定しても。だ

手をあげられたこともあったし、
お前は何をやっても失敗すると言われてきた。

完全に憎しみを手放すことは難しいけれど、父も苦しい生い立
>>続きを読む

月と雷(2017年製作の映画)

3.8

角田光代さんは元々好きな作家さん
色々な人の人間模様を描写するのがうまくて、登場人物のどこかに自分を重ねてしまう。

愛着障害の大人達❤️‍🩹
近すぎると苦しい、幸せすぎると失うことがこわい。
だけど
>>続きを読む

川の底からこんにちは(2009年製作の映画)

4.0

この映画の雰囲気に慣れるまでの前半は少し退屈でしたが、後半から話も動き出し独特な雰囲気もハマりました

作中の会話が絶妙に下品でとんちんかんで笑えます!

腹を決めた女は強い!

疲れた時にまた観たい
>>続きを読む

アボカドの固さ(2019年製作の映画)

3.5

アボカドって食べたいなって思った時は固いし
食べごろまで待つかーって思って野菜室に戻すと次取り出した時には繊維が出てきててベストな時を逃しがち

もらとりあむタマ子(2013年製作の映画)

3.2

いいんだよこんな時があったって
いつもいつも頑張らないといけない社会の方がおかしいってワシは思う

団子を惰性で食べながら
あー全部だるいって思う時あるやん
充電する時ってそんなもの

今度は愛妻家(2009年製作の映画)

3.4

夫婦ってなんやろなぁ…

いつもいつも出来ることじゃないけど

自分の気持ちと相手に
素直に向き合うこと
思ってるだけじゃなくて伝えること

後になって悔やんでも失ってからじゃ遅いんじゃ

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.7

世界は綺麗なものばかりじゃないけど、
最後の最後に自分なりの素晴らしい世界を見つける事ができたという事なのかな…

世知辛いと思うシーンは沢山あるけれど、過去だけじゃなくちゃんと三上さんという人間を見
>>続きを読む