ふたりの旅路に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ふたりの旅路』に投稿された感想・評価

イッセー尾形がいるのに桃井かおりの一人芝居。一人の人間とここまで長く深く関わることができる幸せと不幸せ。しかしこの描き方は観念的なので疲れるかな。
yoruichi

yoruichiの感想・評価

3.0
桃井かおりとイッセー尾形じゃなかったら リタイヤしたかもしれない。顔演技がなかったら 全く理解不可能だった。孤独感と抵抗感が どこから来ているのか判った時、思わず鳥肌。

1週間ほど前に観ていたものの、敢えて今日までレビューを控えていた。というのも、この作品、阪神大震災がストーリーの背景に大きく関わっているのだ。

桃井かおり演じるケイコがラトビアの首都リガで開催され…

>>続きを読む
rikkorason

rikkorasonの感想・評価

3.5

癖のある人+癖のある人=とても面白い映画になる!
日本っぽいのにやっぱりどこか違う。でもそれがとても素敵。
よく考えたらなんだかチープなお話だと思ったのに役者さんたちがすごくいいものにしてる感じ。

>>続きを読む
監督がどうどこのどんなテイストの人とか関係なく
自分の芝居を持っている人たちの演技だからすごく見れるなあ
難しかった。
ファンタジーのような、もやっとふわっと不思議な気持ちに捕らわれた。
せめて葬式だけでも、ちゃんとできていればと思った

舞台リガだし監督日本出身じゃないけど、他の邦画よりも日本の映画って感じ
桃井かおりのため映画。
イッセー尾形との言葉のキャッチボールが絶妙。

桃井かおりの樹木希林化が止まらない 笑
erigio73

erigio73の感想・評価

3.6
ラトビアの映画とは思えない、これは完全に日本映画と思って見ていた。桃井かおりはいつもと少し変えるだけで壊れた人のしゃべりが出来てしまう。最後に庭に現れたのも幻影、に1票。
くらら

くららの感想・評価

4.0
ラトビアを舞台に、妄想と現実がテンポ良く交錯する、不思議ながらも繊細で心に染みる映画。大人の映画だな〜。
#ユーロスペース

あなたにおすすめの記事