ふたりの旅路に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ふたりの旅路』に投稿された感想・評価

Vega

Vegaの感想・評価

4.6

リトビアの街に黒留袖の女性。
夢と現、生と死を行き来するような優しい浮遊感の中で、喪失の人にそっと寄り添う素敵な映画でありました。

桃井さん演じるケイコの感情の吐露はもちろんのこと、ただ静かにおに…

>>続きを読む
カモタ

カモタの感想・評価

2.2

昨今の説明過多な邦画に毒された私が見ると何のこっちゃサッパリわかりまへん。
ストーリーを追うタイプの映画ではないのは理解できますが、終始他人の夢を覗き見してるようなうすらぼんやりした印象でした。わか…

>>続きを読む
いち麦

いち麦の感想・評価

5.0

過酷な体験した熟年女性がラトビアの旅路に不思議な体験と邂逅を果たす。素の様なイッセー尾形との対話。和装の桃井かおりが誰もいない北欧の街を彷徨う時のカメラワークや観光スポットに収まる端麗な構図など映…

>>続きを読む

最初は話についていけず、必死に観てましたが途中から諦め桃井かおりさんのキレイな肌に見とれる。
同時にラトビアの街並みもキレイでそっちに気が行く。
終盤にチラッとSK-IIの商品を写していた事に大人の…

>>続きを読む

通訳仕事しなくてうける
序盤は桃井かおり感が重いかなと思ったけど番組収録あたりから怒涛の良さだったな……終盤の会話はさすがの圧巻
タイトル出るところとか妄想と行き来するテンポとかめちゃカッコよかった…

>>続きを読む
Wonkavator

Wonkavatorの感想・評価

3.3

311ではなく神戸の震災を持って来ている辺り、姉妹都市としての文化交流映画としての愛を感じるも、どうしても気になってしまうのが二人の演技の温度差。
二人共素晴らしい役者である事は間違いないのだが、悪…

>>続きを読む
kamakurah

kamakurahの感想・評価

3.5

孤独、とは本来的には近しい存在をすべて喪うことで生起する境地と漢和辞典で説明されていたはず。桃井かおりが原義通りの孤独を抱えた主人公を繊細に、かつ持ち味十分に演じて、全編静かに胸に沁みいる。夢と現の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事