人間狩りに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『人間狩り』に投稿された感想・評価

自分で選ぶ映画がだいぶ偏ってきちゃったから、気まぐれにシネマヴェーラに来てみた。
はじめての日活。古き良き日本がたくさん映ってた。


“役を生きる 女優•渡辺美佐子”
うどん

うどんの感想・評価

4.4

時効が迫る15年前の強盗殺人の犯人を追う長門裕之刑事。

劇中通り実際に寝ていなかったのではないかというくらい長門裕之のクマがすごい。

過ちを心底後悔し、15年間悩み怯え続けてきた犯人。戦後のドサ…

>>続きを読む

傑作だと思うが、ラストが好きじゃない。あのまま長門裕之が犯人を捕まえることに執着し続けて終わってたら最高だった。オープニングめっちゃかっこいいし、長門裕之の顔アップが最高。薄い髭似合うねえ〜。加害者…

>>続きを読む

かなり絶賛されてるのでめちゃくちゃ期待して観たんだけど、編集が稀に見る下手さでまともに観てられなかった

馬鹿の一つ覚えみたいにアクション繋ぎしようとしすぎてカット頭の要らん間が残ってるせいでタイミ…

>>続きを読む
五億点だけど岡田秀則さんのアーカイブに関するエッセイを読んでしまった為これからしばらく点数つけれない、、

罪を許せない男と過去を許されたい女。そのメタファー案件として進行する時効間際の事件。ジリジリと地道な聞き込みを経て、全てが収束する町屋駅ホームが素晴らしい。手錠を持つ手元だけで全てを物語る。しかし個…

>>続きを読む
さっ

さっの感想・評価

-
赤羽の商店街や路地の生活感がとても丁寧だった。諸々の生活音のサウンドスケープも。『ダーティハリー』かと思ったらそういう展開か。ラストの町屋駅のロケシーンも新鮮な感じだった
前のアカウントでちゃんと感想を書いていたのに消えてしまい無念…ながら『ゆがんだ月』が傑作だったので、再度記録。

2019/10/08
4510

4510の感想・評価

-
色んな人の思いが交錯するラスト町屋駅シーンが素晴らしかった。
荒川線と京成線が重なる駅入口から改札、ホームの形は今もあまり変わらないし、町屋駅ビルで上映したらいいんじゃないかな。
buccimane

buccimaneの感想・評価

4.0

美佐子さんがお茶漬け出してくれるお店てめちゃくちゃ良いな。
まるでジャングルだぜ!俺が狩ってやる!からそれっぽい打楽器が鳴ってタイトルが出るのぶちあがる。
やっぱ長門さんはファニーな印象あるから思い…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事