ドーベルマンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ドーベルマン」に投稿された感想・評価

shunhira

shunhiraの感想・評価

2.9
なんかちょっとスタイリッシュアクション系か!?と見始めは思ったけどそのままテンション上がりきらないまま終わった。
ヴァンサン・カッセルが若いのと、悪役の刑事?の糞っぷりはなかなか良かった!
風太郎

風太郎の感想・評価

3.0

ドーベルマンことヤンをリーダーとする癖強銀行強盗団VSサディスティック&どクズ刑事クリスチーニ!!頭のネジが外れた者同士が戦うバイオレンス・アクション!!

超久々の再観賞。

ジョエル・ウサンの同…

>>続きを読む
うまお

うまおの感想・評価

2.9

音楽とか映像とか、子供の頃、PS1のゲームにこんな感じのがあった気がする。流行ってたんでしょうな。

タランティーノの系譜ってことで鑑賞したけど、こっちは感性のみで終始ぶっ飛ばしたB級映画って感じ。…

>>続きを読む
ククレ

ククレの感想・評価

2.6

このレビューはネタバレを含みます

ヴァンサン・カッセルとモニカ・ベルッチ元夫婦のブレイク前のバイオレンスアクション!観たかったけど当時レンタルがなくて諦めててん。配信してくれて嬉しいなぁ。

でも…はじめはぶっ飛んだセンスがカッコよ…

>>続きを読む

四半世紀ぶりに再鑑賞。あーこう言う映画、流行ってたわね〜て感慨深い。でも改めて観ると面白くはないわね😅癖強めのビジュアル特化したキャラ満載で押し切ろうとしてるけど、ストーリーに粗がありすぎ。一味のプ…

>>続きを読む

■「イカれた犯罪者vsイカれた警察」という図式だけの、頭を空っぽにして観る映画。仏コミックが原作なので、テンポ良く楽しめる。
■1997年当時は斬新でスタイリッシュであっただろう演出も、いま観ると平…

>>続きを読む
映像を楽しむタイプの狂ったアクション映画
まともな人が少ないし基本的に下品で好き
ドーベルマン以外のキャラが濃いから主役があまり際立ってない気がした
何となくアクション映画見たい気分な日にはすごく良い
薄

薄の感想・評価

3.0

コミックが原作のバイオレンスアクション。

イカれた登場人物とグロ映像が売りのB級(?)映画だが、それほどキャラもグロも強烈に感じないのはキャラもグロもどんどん過激化する時代の流れで感覚が麻痺してし…

>>続きを読む
ヴァンサン・カッセッルさんのお若い時ですね。この頃から悪の強いキャラでしたね。モニカさんもおキレイデです。あぁ後の奥さんとの共演ですね。
フランスらしくお下品な小道具多めですww
さんた

さんたの感想・評価

2.2

主演の悪役がタランティーノみたいな顔してるなと思ったんだが中身もタランティーノ感がある作品だった。
いやタランティーノというかロドリゲスの作風が好きな人は好きそうな感じかな。
武器のせいかもだけど……

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事