田園に死すに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『田園に死す』に投稿された感想・評価

まず一言、最高だった。自分には刺さる作品でした
寺山修司監督の映画は初めてで、
え!?この世にこんな鬼才が存在したのか!?
と思った。毎秒インパクトがすごい。
構成についても、常識を覆された感が半端…

>>続きを読む
ssi

ssiの感想・評価

4.0

2024年 66本目

「人間は記憶から解放されない限り自由にはなれない」

寺山修司自身が監督・脚本を務めた自伝的作品。村と家庭という主人公にとっての呪縛から逃れるため、近所の人妻と駆け落ちを図る…

>>続きを読む
amu

amuの感想・評価

4.5

カオスの極みすぎる…
100分間何を観てた???
何考えてたらこんな映画作れるんだろう
アバンギャルドってこういうことなんだろうなぁ
不気味で不穏で気持ち悪いのに美しい
展開も映像も理解不能なのに面…

>>続きを読む

過去の語らい今に期す。


歌人としてデビューした寺山修司は1971年に『書を捨てよ町へ出よう』をひっさげ映画監督デビュー。
そしてATGで代表的な本作は、寺山修司が過去の思い出と対峙する。
ただ自…

>>続きを読む
stalkaway

stalkawayの感想・評価

3.0

50年前の作品とは思えない美しい映像。寺山修司作品独特の白塗り表現が一層不思議な世界観を作り上げている。若き日の八千草薫は美しく、作品の花となっている。
はるか昔に観たはずが記録がない。かつて観た際…

>>続きを読む

頭の悪い自分にはこれは非常に難しいと感じてしまった。ただ庵野秀明らに大きな影響を与えていたようでエヴァで見たような場面がちらほら。モノクロや将棋や雛人形等、美しいカットが多くて視覚的にも楽しめました…

>>続きを読む
あずま

あずまの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

すごい 映像も雰囲気も
スコアつけたけど、本来スコアつけるべき作品ではない気もする
過去と現在の自分の対峙、憎くても殺せない愛している母親
エロだったり、赤ちゃんを川に流すなどのショッキングシーンも…

>>続きを読む

母親と2人で暮らしていた青年は隣に越してきた女性に憧れいた。そんなある日女性から駈落ちの誘いを持ちかけられた。
村をホラー作品。
世界観が独特過ぎる。
作品の語らいや3代前の女性等端々に考えさせられ…

>>続きを読む

寺山修司の和歌集を本人自らが映画化させたもの
序盤から母のイタコ芸やサーカス団と出会う風変わりな少年期が描かれ、カメラワークや映画の色調もそれと共に変化していくのが印象的
後半のフェティッシュなエロ…

>>続きを読む
柳ぱん

柳ぱんの感想・評価

3.9

まずこれを映像化しようとしたことに度肝を抜かれたよ。今見ても前衛的って意味不明なくらいすごい。
理想と現実の境界線を哲学的に表現しており、メタ的なシーンも数多くつい見入ってしまうほどであった。

個…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事