ダゲレオタイプの女に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ダゲレオタイプの女』に投稿された感想・評価

micci55

micci55の感想・評価

3.6
オリヴィエ・グルメの演技はいつも本当にすごい🙏🙏🙏

ラストめちゃ好き。ラブストーリー
はる

はるの感想・評価

2.0

★2609作品目
☆2023年︰417作品目

ストーリーはありがちな内容。

カメラとホラーが無関係なの笑うわ。
写したら死ぬ系とかさ、
ただ単にアタオカな人たち。

電車から始まるのは日本人だな…

>>続きを読む

23-92
U-NEXT
黒沢清なのに不穏さが足りない。あと血生臭さも。幽霊も全然怖くない。
舞台と出演がフランスになるとこうなるのか。これVシネ的に撮ってたらラストは俯瞰で車から銃声、窓に血糊!で…

>>続きを読む
ぴ

ぴの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

まごうとなき黒沢清の幽霊表現
自分ら何も悪くないのに死に追いやられたり事故死したりしている女性の登場人物たちによって祟られて父が自殺、みたいな流れなんやけど、自責の念で勝手に人を幽霊にしているだけっ…

>>続きを読む

📷2023年137本目📷(字幕)

狂気とか混乱の描き方から黒沢清を感じられたのは良かったけど、フランスの気品とかオシャレな感じに埋もれてなんだか消化不良。長ったるい間があまりに辛い…

ダゲレオタ…

>>続きを読む
主観ショットと客観ショットの曖昧さ。
本当に狂ってるのはどちらなのか、どこまでが現実でどこからが夢なのか。黒沢清のなかでは一番好きです。
ねこ

ねこの感想・評価

3.2
それ以外ないだろ、という展開
ゆえに驚きもまったくない

写真のためとは言え、あんなものを服用させるステファンの思考が一番恐怖
マリーの揺れる瞳も不気味
odyss

odyssの感想・評価

2.3

【黒沢清が国際的に評価された直後の作だけに残念】

ダゲレオタイプとは、古い写真撮影技術で、銀メッキした銅版を感光板として使う写真のこと。撮影に時間がかかるので、被写体が長時間同じ姿勢を保たなければ…

>>続きを読む

自宅で観ましたぁ〜。

主人公の俳優さん、なんとなく顔も演技も西島秀俊さんに似てる?
なんて思いながら見てました。

海外で撮るとやっぱり、
画面も海外って感じ。

変わった感じ?のお話。
60分も…

>>続きを読む
63

63の感想・評価

3.3

『ダゲレオタイプの女』フランス仕様になろうがキヨシズム全開。逆に欧州らしさを味方にして過去邦画作品と比べて風格が増す。男を狂わせるのは、女か、霊か、写真か、屋敷か。時間を永遠に封じ込める撮影法が導く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事