エデン、その後に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『エデン、その後』に投稿された感想・評価

Ami

Amiの感想・評価

2.2
大学生の時にフランス語の先生におすすめされて、渋谷の小さな映画館で見た作品。

わけがわからなくて、途中寝てたらもっとわけがわからなくなった。夢の中にいるような映画。
まきし

まきしの感想・評価

3.2
2023/09/12 アマゾンプライムビデオ 1362作品目
退屈な日常から、エデンというカフェで愛し合ったり殺し合う演技をする……という始まりがもう退廃的で好きだった。

第1回ワカランヌ国際映画祭・パルムドトール受賞! 上映終了後、客席では10分間にも及ぶ沈黙がおとずれた。審査委員長のデヴィッド・クローニンノハンバーグ監督の言葉。"第1回にして難解。私は余りの出来事…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

静止画的なイメージに面白いものが多かったが、画面内の運動、特に主人公の女の運動を伴った映像はあまりよくなかった

エデンというモンドリアン柄のカフェに集う大学生の妄想かな。

超つまらん。 (-。-)y-゜゜゜

何でもありのデタラメな妄想がつまらなくないはずがありません。

モンドリアンに倣って、映像のいたる…

>>続きを読む
mam

mamの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

鮮やかな色彩に彩られたロブ=グリエ初のカラー作品。

目隠し・緊縛などのテイストに更に変態度が増してて、女性が痛めつけられるのは見てられないので、ちょっと苦痛だった。

モンドリアンな内装のカフェ・…

>>続きを読む
Yoshishun

Yoshishunの感想・評価

3.3

短評

鮮烈で暴力的なイメージか次々飛び出す異色フランス映画。
ホドロフスキーやクエイ兄弟、ヤン・シュヴァンクマイエルとはまた別のベクトルでシュールかつエロスとバイオレンスが折り混ざったカオスな作品…

>>続きを読む
ordinal

ordinalの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ただの妄想か放課後か、それとも、
禁断の誘惑に負け楽園を追われたその後、、、?
カフェ「エデン」が学生たちにとっての息抜きの場、つまり楽園であることは間違いなさそうだが、映像と言葉が断片的でアートす…

>>続きを読む
すい

すいの感想・評価

4.0

カフェ・エデンで仮想演技に興じる学生たち。給仕フランツが提供するのはキナかコカインが入ったレモネード。突然現れた謎の男ディジュマンが差し出した魔法の粉。

カフェ・エデンのモンドリアンの内装、チュニ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事