エデン、その後に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『エデン、その後』に投稿された感想・評価

『エデン、その後』(1970, ロド=グリエ, A. 監督)は、カフェ・エデンにたむろして死や苦痛を想像させる遊戯や儀式で暇をつぶす大学生たちのおはなし。フェティシズムにあふれていて素晴らしかった。…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

2.5
ゴダールの文法だけを借りた感じ。ゴダールの作品のように現実を発見することは出来なかった。

ただ、ご都合主義的なメロドラマやヒーロームービーよりは断然良い。
A

Aの感想・評価

-
すべての僕の感情は 僕の演技の中にしかない

2023 #02
Nappon

Napponの感想・評価

3.5

やはりアラン・ロブ・グリエだった。
(今まで鑑賞した作品にも随分と翻弄されたが、本作に比べればストーリーがあった方だと気づく)
撮る側にとっても、観る側にとっても実験的。"観る"よりも、"体験する"…

>>続きを読む
KO

KOの感想・評価

3.2

友人ボリスの死に捧げる葬送行進曲や、必死で出口を探し逃げる男を演じているマルク=アントワンなど、おもしろツボポイントもあったけれど、その辺りは本当に序盤のエデンでの学生達だけのお遊びのことで、本筋入…

>>続きを読む
三月

三月の感想・評価

4.0

インフルの時の夢みたい
考えるな感じろ、というより何を考えるかもわからず、全てを感じられた自信もない
でも、すごい好きだった
物語の内容を抜きにしても、構図・色彩・美術がきれいなので勉強になる

「…

>>続きを読む
前衛的でシュール
なんとなくストーリーも分かるが画と空気が大時感
小洒落たバーなんかのモニターで流れていたらずっと見てしまいそう
主演の女性がめちゃ綺麗
nawa

nawaの感想・評価

2.3

もろにモンドリアン風な内装の
カフェエデンで日々、倒錯したごっこ遊びに興じる学生たち

後半は夢か現か幻想的なチュニジアの白い建物群に舞台を移し
よくわからん笑

ロブグリエ監督作は
サディスティッ…

>>続きを読む
タニー

タニーの感想・評価

2.0
ん〜・・。
意味不明。
主人公の女の子が可愛いくてオシャレだったから、それだけでスコア1個分。
一枚写真の様な映像が地続きでもなくたまに地続きだったりしてる。工場のシーンあれだけで5時間見れるくらい綺麗だった….

あなたにおすすめの記事