エデン、その後に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『エデン、その後』に投稿された感想・評価

冒頭から芸術。画がおもしろい。
酔いながら観たから飛んだ。
さっぱ分からん。

●2022年 映画鑑賞回数150回目
(再鑑賞含む)
アー君

アー君の感想・評価

3.0

監督が「去年マリエンバードで」の脚本だから、ヌーヴェル・ヴァーグ周辺が撮りそうな雰囲気かなと漠然ではあったが想像はできる。

ストーリーは追う必要はないし、音を消しても問題はなく、それだけ空虚である…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

2.0
嗜虐的。
監督自身、ペドフィリアとかそういう類の異常性癖の持ち主なんだろうな。
意味が深そうで浅い、まさにファッションという言葉が最適の映画。
月白

月白の感想・評価

3.8
???
だったけれど、映像が好き
もう一回みる

幻覚も現実も錯綜していて、きっと全部そのカフェでの演技

カラフルな鏡張りのカフェ・エデンにたむろする大学生の一団。数学の授業、高価な絵、チュニジアでの終わりなき殺し合いと追いかけっこ。拷問、死体、セックス

2022/09/21 02:28 『O嬢の物語…

>>続きを読む
seira

seiraの感想・評価

2.1

何回かに分けて観て、観終わって、やはりこの監督は苦手だと思った。

有体に言えば、嗜虐的なんだな。
今回は若い女にパンツ見えそうな服着せてひたすら得体の知れないものから逃げ回らせたり、目隠ししてサソ…

>>続きを読む
ひ

ひの感想・評価

4.5

なんだこの変態な映画(ほめてる)って思ったら、監督は『去年マリエンバートで』の脚本を書いてる人で納得した。
妙な気持ち悪さがあるんだけど、それを単に「男性性の気持ち悪さ」に収斂させられないところが秀…

>>続きを読む
かぼす

かぼすの感想・評価

2.0

くっそ眠い。10分も見てられない。刺激的な映像なのに催眠効果すごい。いっそ眠剤代わりにしたろと思って眠れない夜に10分ずつ観てたら何ヶ月もかかった。
女の子は綺麗だし背景もシャレオツだけど、何してん…

>>続きを読む

不道徳極まりないお遊びに熱中するパリの学生がたむろするカフェ・エデン。演技する事を演技しているのか、夢を見ている夢を見せられているのか、謎展開には説明ができなくて最高。

やっぱり素敵、アラン・ロブ…

>>続きを読む
飯

飯の感想・評価

-

記号、実験、行為、形式主義、官能美学

象形文字としての身体

全てが発生した。全てが始まってない。

『シルバー・グローブ/銀の惑星』

グリエの人工的なelliptical story-tell…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事