スプリング、ハズ、カムに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『スプリング、ハズ、カム』に投稿された感想・評価

父と娘の心温まるお話。
このお父さんだからあんないい子に育つのね。
とも

ともの感想・評価

-
こんなええ娘がほんとにおるんじゃろか。
石井杏奈さんの良さがよー出とる。

さすがに何も起きなすぎだけど、そういうのもたまには良い。おんぶの体制がなんか変だったけど撮影の都合?

マシンボーイってばアルピーの平子さんめちゃ好きやからばね、ただただ久しぶりに平子さんの演技しているん観てぇわ!つってこれ観たんやが……
思いのほか傑作過ぎてホッコリの極地に足を踏み入れたよね!ホッコ…

>>続きを読む
Natsuki

Natsukiの感想・評価

3.8

完全にキョンキョン目当て。

シングルファーザーの父と娘が東京で部屋探しするお話。
大きな事が起こるわけではないけど、観た後ほっこりする映画。
部屋探しの道中に出会う人々が愉快でちょっと落語の登場人…

>>続きを読む
ejhb

ejhbの感想・評価

3.3
父と娘の映画。
淡々と進んで地味だけど、主人公と同世代の親にはぐっと来そう。コメディ要素なのかふざけてるだけなのかよく分からないのはちょっとある。
いろんな点で自分には早すぎた。
0

0の感想・評価

1.5

悪者も残酷なことも何も起こらない、親子のなんてことはない日常の物語。

予算がないのか、iPhoneで撮ったような画面。
キョンキョン目当てに見たからそれで満足
------------------…

>>続きを読む
kty

ktyの感想・評価

4.0

広島から上京する大学生の娘とシングルファーザーのタクシー運転手が、都会で娘の部屋探し。東京じゃけど広島弁に浸る作品。😊

のんびりしたエピソードが続いて全然飽きん、ええ脚本じゃ。😀

おもろいところ…

>>続きを読む
DW

DWの感想・評価

4.5

■淡々と描かれる父と娘の人生の重大な岐路。ドラマチックに演出しないことがかえって観る人の心に沁みる。少しクセのある大家さんやインド料理屋の人たちの登場も全然わざとらしくない。
画面のそこかしこに大切…

>>続きを読む

ゆったり流れるじんわり温かい話。
とある親子の普通の日常。
どこかで見たことあるような登場人物たち。
"普通"を描くって凄いことだと思う。
最後までほっこりしてたら、エンディングでなぜか泣いてた。

>>続きを読む
広島から東京に上京した女性を取り巻く優しくゆったりとした作品でした。
みんな良い人で嫌な気持ちにならない作品です。
お父さんと上京を控えた娘のお互いに寂しさを隠している会話が印象的でした。

あなたにおすすめの記事