スプリング、ハズ、カムに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『スプリング、ハズ、カム』に投稿された感想・評価

coma

comaの感想・評価

3.9
映画は短いけど、父と娘の18年間やお互いに言わなかった気持ちも感じられて、よかった。

Amazonプライムの無料お試し期間を利用して、見てしまった。
武藤

武藤の感想・評価

4.0

父子家庭の娘が東京に上京
家探しを父とする。
それだけの話しなのに、そこには父親の18年間の娘への愛情が込められていて見ていてすごくいい気分になれる優しい物語。
広島弁がいいアクセントになっていて

>>続きを読む
はやと

はやとの感想・評価

3.1
ほんま石井杏奈可愛いんじゃね
広島弁懐かしかった
会社の昼休憩に観るのが最適クオリティ

娘の大学進学を機に
一人暮らしをする為の新居を
父娘で探しに東京へ行き
家を決め引っ越しをするまでのストーリーを静かにしっとり紡ぐお話

お父さんの娘を思う気持ちと
私が上京することによって
お父さ…

>>続きを読む
TT

TTの感想・評価

4.3

親子の演技がうますぎる
会話の内容や距離感にいわかんのないリアルさを感じた
現実でみたことないのに体験したことがあるかのような、ノスタルジーを感じた。

また、終わりかたに、このタイトルをつけた意味…

>>続きを読む
滑高零

滑高零の感想・評価

4.0
#スプリングハズカム。#石井杏奈 と#柳家喬太郎 の掛け合いが、すごくリズム良いです!小ネタも多めで、#山村紅葉 が素敵です。
東京カランコロンの「ひなげし」を聴いて、久しぶりに思い出した。好きな映画だったなあと。そういう映画。
東京映画というジャンルがあれば、そういう映画でもある。
dai

daiの感想・評価

3.1
元E-girlsの石井杏奈ちゃん、お久!って感じ。良い娘だった。

エンディングの歌がえもかった。
内容は終始ほっこりだが、
穏やかなリノちゃんが最後お父さんの背中を叩くところや、
最後のエンディングの歌で、
今までの2人きりの親子の時間への想いや、もうお互い新しい…

>>続きを読む
どらみ

どらみの感想・評価

3.8

新春に、ほっこりする作品が観たくて
喬太郎さんのお父さんが自然で素晴らしいんだけど
監督の言葉
ありふれていても一生忘れない宝物のような1日が描きたかった
という言葉が最高

私も宝物のような1日を…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事