アンジェリカの微笑みに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アンジェリカの微笑み」に投稿された感想・評価

サーフ

サーフの感想・評価

2.8

この映画のメガホンを取ったマノエル・ド・オリヴェイラ、公開時点で100歳。100歳で映画を1本生み出すってバイタリティ凄いな。

カメラが趣味の青年イザクはある日の深夜、若くして亡くなった女性アンジ…

>>続きを読む
小春

小春の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

生き辛さを抱えた主人公が身近で体験した死によって死そのものに取り憑かれてしまう話だと思った
話自体はとても好きだけどアンジェリカとの浮遊シーンは個人的に苦手だった
昼間に見たのに眠気スイッチが押され…

>>続きを読む
若くして亡くなったアンジェリカの美しい微笑んだ死顔に心奪われてしまった写真家の男。
美しいのどかな風景とショパン。
鳥かごの鳥を見上げる猫。
不思議な幻想的な世界に眠くなる。

アンジェリカの死体に恋した男。恋人を手に入れるためには、死ぬしか選択肢はないのだ。そのため、現代社会の進歩と開拓に興味がなくなり、土に生きるアナログな農夫に惹かれ、知らず知らずのうちに写真を撮りまく…

>>続きを読む
おコ

おコの感想・評価

3.0
おじいさん先生の「少し遅すぎた」が的確すぎる、とても良いラストシーン。
photobyuki

photobyukiの感想・評価

3.0
映画というより本に近く感じた
空気感がのんびり

序盤の2人が白黒になって空を飛ぶシーンが印象的
スナップ得意じゃないけど写真撮りに行きたくなっちゃった、ヨーロッパは絵になっていいなあ

このレビューはネタバレを含みます

2015年に106歳で亡くなったマノエル・ド・オリベイラ監督が、
101歳のときにメガホンを取った作品とのこと。

映画を観終わって、
この監督はこんな風に命を絶えていきたかったのかなと思った。
彼…

>>続きを読む
カン

カンの感想・評価

3.0
飛んでるとこ笑ってしまった。
ホラーにもなりそうな題材だけど、ものすごくファンタジーでふわふわした映画だった。
HK

HKの感想・評価

3.0

怪談というか怪異譚というか、日本昔ばなしに出てきそうなお話です。
ポルトガル映画なのでポルトガル昔話でしょうか。
原題は“アンジェリカの奇妙な事件”

カメラマンの青年アイザックは、ある金持ちの使者…

>>続きを読む

絵画のような映画で画が綺麗✨
主人公の妄想なのか本当なのかわからず不思議な映画。最後は予想外でした..
でも主人公が変わってるのは確かで、「アンジェーリカアアアア」て何回か叫ぶのがちょっと..!

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事