GOROTUKI

マグニフィセント・セブンのGOROTUKIのレビュー・感想・評価

マグニフィセント・セブン(2016年製作の映画)
4.0
シューティングゲーム「雷電」の
プロデューサー兼社長の濱田均さんの
インタビューで
シューティングゲームは
女性客を一切ターゲットにしていないそうである。なぜか?
「発射して爽快感を得るのは男性特有だから」だそうだ!下ネタね^ ^
そして、本作も又
発射する映画!
観客の九割おっさんでした!(僕含め)^ ^
では感想

ハリウッド久々の勧善懲悪もの
一言に言って「痛快!」
最高でしたヨ!
ここからは…
男性をターゲットにしたレビューを
7人の銃(cock )^ ^をご紹介!

❶サム・チザム
早撃ちの達人。
cock はニッケルメッキを施した、
コルト・シングル・アクション・アーミー、
通称ピースメーカー

❷ジョシュ・ファラデー
二丁拳銃の使い手。
cock はピースメーカー
それぞれのcockに名前をつけており、
右側が「妻のエセル」左側「愛人のマリア」
更に護身用に小型リボルバー・ブリティッシュ・ブルドッグを隠し持つ。

❸グッドナイト・ロビショー
スナイパー。
愛用のcock は、ウィンチェスターライフル。

❹バリー・ロックス
早撃ちの名手。
cock はピースメーカー
そして、銀製の短刀。

❺ジャック・ホーン
cock は銃身の長い
ウィンチェスターM1873を携帯。
でも手斧とボウイナイフをよく使う。

❻バスケス
二丁拳銃の使い手。
オシャレさんなので
cock は二クロメッキを施した銀ピカのピースメーカー。

❼レッドハーベスト
愛用のcock は弓矢。
腰にはコルトM1872。

そんなこんなで
2015年6月22日
本作の音楽を担当した
ジェームズ・ホーナーさんが飛行機事故で亡くなられた、しかしすでに7曲を書き上げており、アレンジャーとして何度も組んだ事があるサイモン・フラングレンが意思を継ぎ
完成させた。
特に
ラスト曲「The Magnificent Seven」 は
オリジナル『荒野の七人』の
作曲家エルマー・バーンスタイの意思も継いでいるので男泣き必須で「いいね!」^ ^
87人編成のオーケストラ演奏の本作⬇︎
https://youtu.be/R4dWIwgO9Lc
オリジナル⬇︎
https://youtu.be/yulmgTcGLZw
聞き比べると面白い!

おまけ
早撃ちガンマン(早漏cockman)トリビア

マンガ界で早撃ちなのは
3位 次元大介 0.3秒
2位 デューク東郷 0.17秒
1位 野比のび太 0.1秒
因みに
実際の早撃ち記録は
アメリカ人のボブ・マンデン 0.02秒
まさかのマンガ超え(°_°)
GOROTUKI

GOROTUKI