団地に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「団地」に投稿された感想・評価

サラ

サラの感想・評価

4.0

観たら感想書くのに関西弁がうつりそう。
けったいな映画やったわぁ~みたいな?
(褒めてます)

主人公の夫婦や自治会長夫妻など、ベテラン役者さん集まってすごい自然でハマってるけど、
特に印象に残った…

>>続きを読む
とゆん

とゆんの感想・評価

3.5
2020年 鑑賞記録

ヘンテコなんだけどちょっとこれおもしろい

別府ブルーバード映画祭にて鑑賞

鑑賞は2回目、今回は映画祭ということで阪本順治監督、岸辺一徳、藤山直美、石橋蓮司、斎藤工の舞台挨拶つき
アドリブのようなキャストの応酬は全て台本どおりとのこと、まさ…

>>続きを読む

別府ブルバード、石橋蓮司映画祭にて。
藤山直美と岸辺一徳夫妻の絶妙な掛け合い。斎藤工のヘンテコ宇宙人感。石橋蓮司の見栄っ張りダメ亭主と、それぞれの個性が際立った作品だった。
そして今回はなんと、メイ…

>>続きを読む
TK

TKの感想・評価

3.9
後半のブッとび方、黒沢清のクリーピー思い出した、、なんか

宇宙人・斎藤工の「笑ってるんじゃない、怒ってるんです」はさすがに星新一を意識し過ぎ

いずれにしても阪本順治には誰も敵いません

商売を引退して団地で隠居生活を送っていた老夫婦、夫が自治会長選で落選したのにショックをうけ引きこもってる内に妻が夫を殺したのではないかと噂が立ってしまい・・・


団地と言えば人間関係が希薄な共同体…

>>続きを読む

舞台は団地なのにSFコメディのジャンル。

でもそれは設定だけで、団地の住民の会話だけで成立させているのは脚本が上手いのだろう。

どこかズレたような感覚は宇宙人がやってくるから。
また藤山直美と岸…

>>続きを読む
aoringo

aoringoの感想・評価

3.5

団地という最も庶民的だといってもいい舞台に登場するシン・ウルトラマンばりに謎の存在感を放つ斎藤工。
これだけでも最高におもろいのに、藤山直美と岸部一徳の、普通なのに全然普通じゃない独特の空気感が素晴…

>>続きを読む
稀

稀の感想・評価

3.5

息子の死をきっかけにお店を畳んで団地に越してきた元漢方医が素性の知れないお得意様から大量発注を受ける話。
終始ズレた会話が続いていてつかみどころがない。にも関わらず不思議と退屈しない。雰囲気映画とい…

>>続きを読む
ktrakk

ktrakkの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった。演技が自然すぎる。最後らへんで急にUFO的なSFになり困惑したけど、息子が戻ってきたのでよし!ということで。

漢方ってつくるの大変なんですね。こねたり、乾燥させたり?5,000人分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事