団地に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「団地」に投稿された感想・評価

travis

travisの感想・評価

4.2
阪本順治監督、そして主要役者の面子ですっかりだまされていた。
でも、この面子だからこそ、表面的ではなく人間の悲しい闇を描けている。
だからこそ、シュールな感動が伝わるのだと思う。
この、ゆったりしたユーモア、心地よし。
ことば、セリフによって、世界が広がる。このゆったりしたギャグ、作劇、好きです。
まー

まーの感想・評価

5.0
コメディな日常劇かと思いきや、あれよあれよととんでもない方向に転がっていくストーリー。藤山直美のなんとも普通のおばさん感がとてもいい。ラストシーンにぐっとくる。
mimi

mimiの感想・評価

4.1

じわりとめちゃよくて2回みました!

【評価基準】
1.0<無理!嫌い
2.0<あまり好きではない
3.0<何も感じない。想定内。
4.0>おもしろかった!
4.5>凄く良かった!人に勧めたい。
5…

>>続きを読む
べる

べるの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

藤子・F・不二雄や星新一の描いてきた「すぐ隣にあるSF」を我らが阪本順治が描くとこうなる。
なんてことない関西の団地の日常は、例えば石橋蓮司と岸部一徳の自治会長選挙とかそれ自体が上質なコントみたいで…

>>続きを読む
かー

かーの感想・評価

4.2

やっと観た。めちゃめちゃ面白かった。
自治会の選挙で負けて陰口を叩かれた悔しさから死んだフリをしたことにより巻き起こる色々、ってこの文面だけでおもろい。
「私の一番得意な科目は物理でした。でも就職し…

>>続きを読む
Ted

Tedの感想・評価

4.2
庵野は絶対これを観て斎藤工にオファーしたんやろうな、、!

斎藤工と岸部一徳と石橋蓮司が出てなかったら学生の自主映画みたいな話をよくここまで面白くできるわ。
やっぱこの監督って変な監督!(褒めてる)
寝子

寝子の感想・評価

4.3

何度も見返してるお気に入りムービーだから、てっきりもうレビューが済んでると思っていたら意外とまだだったので、今更。

この映画は、、ハマる人にはハマるユーモアセンスの映画かな笑
別の映画挙げちゃうけ…

>>続きを読む

なんだこれ(褒めてる

意味わからん(褒めてる

すごく自然体な関西の団地にとりあえずおかしな斎藤工を放り込んでSFにした感じ(意味が通じない)

これまで和製SFは微妙なモノを観させられてきて
「…

>>続きを読む

サスペンスかと思って見始めたら日常コメディSFだった。最初の、斎藤工の声がしたあたりからずっと面白かったな。

漢方薬を作る手元が映るシーンasmr的な楽しさがあった。
夫婦の会話めちゃ微笑ましい。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事