サラさんの映画レビュー・感想・評価

サラ

サラ

  • List view
  • Grid view

団地(2015年製作の映画)

4.0

観たら感想書くのに関西弁がうつりそう。
けったいな映画やったわぁ~みたいな?
(褒めてます)

主人公の夫婦や自治会長夫妻など、ベテラン役者さん集まってすごい自然でハマってるけど、
特に印象に残ったの
>>続きを読む

笑う大天使(ミカエル)(2005年製作の映画)

1.3

詳しく書く気力がない。
原作ファンです。
うわー。これでいいんですかー。
いあ何というか何とも言えないいう気力ないわー。
原作で活躍した犬も映画ではいっそのこといない方が…くらい思った。
出演者は誰も
>>続きを読む

トッツィー(1982年製作の映画)

4.3

ダスティン・ホフマンお若ーい。そして女装お似合い。
しかし80年代設定なの?
当時のドラマの撮り方とか、女性のおかれてる立場とかコンなんだったのかいとか。
色んな角度から考えさせられる事もありました。
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

4.1

公開当時映画館で観たのを、偶々見つけて無料配信で再鑑賞。

映画館で観た当時は、コミカルながらも凄く考えさせられた(私達は文明の利器に頼り過ぎというより依存?し過ぎてるかもとか、こういう事態になること
>>続きを読む

伊豆の踊子(1974年製作の映画)

3.3

うわぁ。
初期の山口百恵さんてこんなに可愛かったんだ。
という感想につきました。
引退直前くらいの大人っぽい感じの印象が強かったので。

恋と花火と観覧車(1997年製作の映画)

2.8

昔のテレビ映画だなぁという感じ。
会社のデスクに出てくるPC?とかの古さなんかに時代を感じたり。
今となっては天国の方や、お懐かしい方もおられました。
この人こんなところに出てたのか~とか。
主演の松
>>続きを読む

ビッグ・アイズ(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

 実話が基になってる映画だった。
 夫が妻の描いた作品を自分の絵だと偽って売っていたという話…。
 妻は夫の事を営業とか口だけは上手い的な事を言ってた感じだけど、思い返せば登場した時から調子いいこと言
>>続きを読む

わたしの幸せな結婚(2023年製作の映画)

1.3

 途中で観るのを断念してしまった。
 配信で鑑賞の為、また観る気になったら残りを観るかも?
 アニメ版の方がまだ観られた。
 途中の段階で感想(レビューとは言わない)を書くというのはおこがましいとは思
>>続きを読む

ロジャー・ラビット(1988年製作の映画)

3.7

昔の映画ながら新鮮。

今最新技術でリメイクしたらどうなるのかと思ってしまう。

アニメのヒロイン?がどーしても叶姉妹に見えてしまった。

やわらかい生活(2005年製作の映画)

3.9

すごくいいんだけど、ラストシーンがお気に召さない。

かがみの孤城(2022年製作の映画)

5.0

最近映画観ると涙もろい自分がいると自覚。
元は小説らしいけど子ども向けアニメと思って大人が観るのと、
子どもが観るのと(或いはその子どもが大人になって再度観るのと)ではまた感想が違ってくるのでは。
>>続きを読む

インクハート/魔法の声(2008年製作の映画)

3.3

若き日のブレンダン・フレイザー主演ファンタジー映画。
コミカルじゃなく王道ファンタジーというか、ちょっと「ネバーエンディングストーリー」と通ずるものがあるような気がしないでもない。

二枚目役?だから
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画館での予告編で面白そう、観たいなと思ってたら上映期間終わってたという映画あるある。
やっと配信で鑑賞。

予想外に泣いた。

主人公もいいけど、

脇役イケオジ(?)ベテラン陣、主人公に影響を与え
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

泣いてしまった。

草彅くん、すごい。
役者さんとして
またひとつ階段を上った?

セリフだけではなく歩き方、ボールの拾い方等女性らしい所作。

引き取る(預かる?)事になる女の子との徐々に心の距離
>>続きを読む

SPACE BATTLESHIP ヤマト(2010年製作の映画)

1.8

すみません、元のお話をよく知りませんで、私には昔ウッチャンがやってたパロディの印象が強く残っておりまして。
ストーリーもあまりアタマに入ってこないというか、感動もない。

とにかくキャストが豪華過ぎる
>>続きを読む

ダイ・ハート(2023年製作の映画)

2.0

エセ映画ファンなので主演俳優さんは存じ上げませんでした。
コメディが観たくてタイトルからしてアレなのでなんとなく観たけど、
まぁ時間つぶし程度でそんなに笑えるところはなかったです。
(個人的に笑いにキ
>>続きを読む

次元大介(2023年製作の映画)

3.0

脇役の草笛光子さんは素晴らしいです。

肝心の次元大介…については。

子供の頃からずーっと見てたアニメだとね~。
実写の難しさは他作品でも色々言われる事ですが。

再度。
草笛光子さんは素晴らしいで
>>続きを読む

この子は邪悪(2022年製作の映画)

2.8

うーん…コメントしようがない;

実際のところ、退行催眠療法?っていうのはどんなものなんだろう。
かからない(かかりにくい)人って絶対いると思う。

ビブリア古書堂の事件手帖(2018年製作の映画)

3.3

可もなく不可もなく。
ドラマと同じ話を映画でキャスト変えて作り直す意味あったのかなと思うけと、黒木さんは予想より悪くなかった。

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.8

まあ面白かった。
広島はいつか行ってみたい所の1つで、大画面であの厳島神社の鳥居⛩️(カメラワークとか壮大な雰囲気は映画ならでは?)観ると益々実際にお目にかかりたい。潮の満ち干きも拝みたい。

花言葉
>>続きを読む

ブルーハーツが聴こえる(2016年製作の映画)

2.5

うーん作った人達ゴメンなさい。
オムニバス形式になってるけれど、どれも今ひとつ。

これならその随分前に作られた「リンダリンダリンダ」という映画(高校の文化祭で女の子たちがバンドを組んで韓国からの留学
>>続きを読む