天使にショパンの歌声をに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「天使にショパンの歌声を」に投稿された感想・評価

AK

AKの感想・評価

3.3

季節ごとの景色が綺麗だった。
映画全体が抑えられてた気がする。もっと盛り上げることができるようなストーリーだったけど、静かに描いていることで映画内の音楽が余韻としてしっかり残った気がする。
自分で演…

>>続きを読む
koalady

koaladyの感想・評価

3.8
あまり掴まれる部分はなかったけど
途中とエンディングで少女が歌う別れの曲がよかった。
naco

nacoの感想・評価

3.6

「天使にラブソングを」からワクワク感を取り、切なさと足したような作品でした。

雪の中の教会は絵のよう•••歌のシーンは天使みたいな美しい声だし、ピアノを弾くシーンはうっとり、心洗われます。音楽に想…

>>続きを読む
るるる

るるるの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

転調が変調って翻訳されててはあ??ってなった。フラットじゃん。
日本語訳に若干問題ありかも。題名含め。

フランス映画?と思いきやカナダの映画だった。カナダは英語とフランス語が公用語ですって。カナダ…

>>続きを読む

修道院の女子寄宿学校を舞台とした作品です。
ネタバレになったらいけないので詳しくは書きませんが、音楽教育に情熱を注ぐ校長やシスター、そこで学ぶ子供達の物語。
映像も音楽もとても綺麗で心が洗われる上質…

>>続きを読む
Rin

Rinの感想・評価

3.4

美しい風景と音楽

ピアノレッスンと間違えて見た。

ストーリーは淡々としていてあまり盛り上がりがないけれど、曲が良いのでストレスなく穏やかな気持ちで見ることができる。

シスターたちが頭巾?を外す…

>>続きを読む
ゆう

ゆうの感想・評価

3.8
作品の雰囲気は好きだしピアノのことは全くわからないけれど演奏に魅かれる感じが良かった

ただ、登場人物の掘り下げがされないまま話が終わってしまったのが残念


主は耳が遠いので自力で頑張らないと
miicho

miichoの感想・評価

3.5

舞台は閉鎖寸前の寄宿学校。校長の姪・アリスの転入をきっかけに、音楽の力で何とか学校を立て直そうと奮闘する女性達の物語。

問題児のアリス、実は天才的なピアノの才能の持ち主。作中のピアノ演奏シーンは全…

>>続きを読む
ナーガ

ナーガの感想・評価

3.5

Amazo primeの無料配信が終わりそうだったので滑り込み視聴。
題名が「天使にラブソングを」に似てるだけあって、内容も似ています。雰囲気はとても違いますが。
存亡の危機にあるキリスト教系の女子…

>>続きを読む
yuri

yuriの感想・評価

3.7

バッハの二声らしさや、ショパンのエチュード、特に別れの曲、どれも通ってきた身としては、この歳になって改めて感じるものがあったな。久しぶりにピアノを弾きたくなりました。
修道女やカトリック云々、どうし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事