天使にショパンの歌声をに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「天使にショパンの歌声を」に投稿された感想・評価

くるみ

くるみの感想・評価

3.1
悔しい気持ちもあるけれど、綺麗事にせず。音や景色に気持ちを乗せられる、そんな映画だった。フランス語の映画ってこういう起承転結が曖昧な感じのものもあって私は好き。
ゆ

ゆの感想・評価

3.3
ピアノと合唱の音が聴きたいと思い鑑賞。懐かしい歌が聴けて、今年はコンサート等も中止で行けないのでよかった。


2020-27
Kororin68

Kororin68の感想・評価

3.1

カナダ・フランス語圏版「天使にラブソングを」かと思ったら、もっとリアルで切実な話し。
音楽の女子教育を行う修道会の学校を舞台に、閉鎖の危機と、修道院長と姪、周囲の学生や修道女たちの人間模様。
話し的…

>>続きを読む
りほ

りほの感想・評価

3.6

カナダケベックの音楽系女子寄宿修道院の存続のお話。ケベックの自然や修道院の画面、音楽がとても美しい。

音楽の才能がある院長の姪っ子アリスがあれでとんでもない問題児?友人のゴーティエを守ってあげるし…

>>続きを読む
k

kの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

2020-101

アリスがめちゃくちゃ美人
メガネの子の歌も素敵やった
夫人も力になってくれていい人
あの夢は何やったん?とかいきなり病院?とか話がわからんところが何個かあったけど(解説見たらわか…

>>続きを読む
Yukiel

Yukielの感想・評価

4.0

カナダのケベックを舞台に描かれており、とても綺麗な作品でした。
合唱がメインなのかと思ったら思ったよりもピアノの演奏シーンが多かったので、それも良かったです。合唱、ピアノ、映像がとても綺麗でした。

>>続きを読む
るんた

るんたの感想・評価

3.5
すごく歌声が綺麗で、ピアノもとても綺麗だった。
修道院の生活ってこんななんだな
Mi

Miの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

エールが好きな人は多分、絶対、好き。
さらっとしていて私は凄く好みでした。
途中淡々とし過ぎていて思わず携帯触りましたが。

印象的だった台詞「変ロ短調」
...あぁ、自分はどんな音なんだろうかって…

>>続きを読む
タナカ

タナカの感想・評価

3.5
クラシック音楽が好きなので、
この作品の雰囲気が最高だった…
ぽむ

ぽむの感想・評価

3.3
タイトルから勝手に何かガツンとラストくるのかと想像したけれど、全然違うかったので、かえってよかった。
ピアノの音色も歌声も、生徒たちの瞳も、シスターの深く刻まれた皺もしみた。

あなたにおすすめの記事