我が道を往くに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「我が道を往く」に投稿された感想・評価

ムウ

ムウの感想・評価

3.4
アカ作
大事件もなく、つまらなくもないし、終始まあまあぐらい
歌のシーンが多くて温かい話なんだけど、
肝心のgoing my wayがパッとしない

ビングクロスビーが歌上手いし柔和で大人でヒーロー過ぎる笑
しかし老神父役のバーリフィッツジェラルドもアカデミー賞の主演・助演男優賞にどちらもノミネートされるという演技の素晴らしさもある。彼の存在があ…

>>続きを読む
りょん

りょんの感想・評価

3.5

清々しいまでの良い話。
飄々と難問の解決するし
コミュ力最強だし
オマリー神父がカッコ良すぎ。

お爺ちゃんの方の神父も
どんどん角が取れて
気づけばオマリー色に染まってて可愛い。

優しい気持ちに…

>>続きを読む

ニューヨークにある教会を舞台に、45年間勤めた老神父と新たに赴任してきた若い神父。2人のやり取りと周囲の人々の人間模様を描いたヒューマンドラマ。

良い意味で神父らしくなく、明るくて決まった形には…

>>続きを読む
Sho

Shoの感想・評価

3.5

ココロが浄化されました( ; ; )

財政難の教会に赴任してきた新任の副神父オマリー(ビング・クロスビー)と赴任歴45年以上のフィッツギボン神父(バリー・フィッツジェラルド)の交流。

だんだん…

>>続きを読む
taro

taroの感想・評価

4.0

ニューヨークの貧しい教会に、新任の神父が配属される。教会立上げから45年勤めあげた老神父と、若く有能な新任神父の元へ、様々な出来事が起きるが、経営難を解決できるか。

主人公オマリーのキャラが素晴ら…

>>続きを読む
た

たの感想・評価

4.0
オマリー神父の人間味あふれる優しさと問題解決能力!
ビング・クロスビーの美しい歌声!

いい映画ですね
AOI

AOIの感想・評価

3.6

【N.Y.の下町に建つ資金難の聖ドミニコ教会に派遣された副神父オマリーの静かな活躍】

アカデミー賞6部門を獲得した作品
ストレートな原題も良いなぁ

オマリーの優しさを、ひとつひとつ積み重ねるよう…

>>続きを読む
一人旅

一人旅の感想・評価

4.0
たとえいくつもの困難に遭おうとも常に前向きに生きる、ビング・クロスビー演じる主人公。なんとかなる、ではなく、なんとかするという気持ちの持ち方が大切なんだと思う。 間違いなく傑作。
655321

655321の感想・評価

3.5

「我が道」が違うだけで、
悪い奴なんてそんなにいないんだよな。
そう思わせてくれる。
そう信じたくなる映画。

古くさい老神父や
不良少年や
家賃の催促に来る大家。
自分とは敵対する立場の人達にも

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事