ノーマル・ハートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「ノーマル・ハート」に投稿された感想・評価

rodegin

rodeginの感想・評価

3.7
AIDSの黎明期はこんな状況って事が描かれている所が良かったです。いろいろな部分で目を背けたくなる所はありますが観て良かった作品でした。
ゆせべ

ゆせべの感想・評価

3.4

死の危機に晒されて愛する人たちが次々に死んでいくのに無関心の圧力や国から少量しか与えられない支援などに怒りを抱き、常にぶつかり合っていたゲイのコミュニティが観ていて辛かった。
ライアンマーフィーって…

>>続きを読む
桃龍

桃龍の感想・評価

4.0

最初、エイズは"ゲイ・キャンサー"と呼ばれていたのか。
潜伏期間が長く、発症すると高い致死率とは、神はなんと残酷な…。
原因も感染経路も不明のまま、ゲイばかりがどんどん死んでゆく。
次は誰だ?自分か…

>>続きを読む
Yuno

Yunoの感想・評価

3.7
マークラファロの熱量が凄かった 今はゲイじゃない人がゲイの役演じるとかなり批判があるだろうな、、
Gatt

Gattの感想・評価

3.8

「glee」のライアン・マーフィ監督。元々は舞台だったものをテレビ映画として放送したものらしい。U-next 独占配信中。
AIDSが「ゲイの病気」だった時期。

1981年、ゲイたちの間に謎の伝染…

>>続きを読む
T

Tの感想・評価

3.8
マークラファロがあんなに高い熱量で演じてるのはじめて見た。凄まじ過ぎ。ジュリアロバーツもめちゃくちゃ熱演…。
ゲイパーティーでシルヴェスターがかかるのがいい。サイモン&ガーファンクルもいい。そして、ジュリア・ロバーツってすごくいい俳優さんなんですね。たぶんまた見返す作品だと思います。
お塩

お塩の感想・評価

3.4
マーク・ラファロの演技のうまさが光る作品。

マットボマーの体の張り方が尋常じゃない。
神

神の感想・評価

3.5

ジムパーソンズみたさに。
今まで見たLGBT映画の中で1番リアル。
エイズが初めて流行りだした頃の本当の様子が救いようがなくて辛い。社会がこんなにも批判的だったんだな
マットボマーの衰弱演技もリアル…

>>続きを読む

久しぶりに映画を観て泣いてしまった。
1980年代、今ほど同性愛への理解も無く死に至る未知の病、その感染者に対する偏見は相当なものだったのだろう。米国大統領がAIDS対策に充てた予算を見ただけでも分…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事