お塩さんの映画レビュー・感想・評価

お塩

お塩

映画(1626)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 1626Marks
  • 83Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ジョニーは戦場へ行った(1971年製作の映画)

-

"太陽を見つけた!ありがとう!神様!"このシーンが痛くて苦しくてたまらない。

最後の余韻も良かった。地獄は続く。

音と色、主役の声演技、恐怖を煽る天才。

ミッドナイトクロス(1981年製作の映画)

3.2

なるほど……でもまあ嫌いではないすねラスト。

1時間半ずっと最高に面白かったからあり。

ジョン・リスゴー悪役しかやってないん?いいっすね。

es [エス](2001年製作の映画)

-

覚悟してた。してたのにキツいわ。キツい。

評価のつけようがない。

ただ、これを観てただ怒りでいっぱいになったり酷いと避難するだけになってしまうような映画の作りなのはもったいないと思った。

怒りを
>>続きを読む

ザ・フェイス/誰だ!(2014年製作の映画)

3.6

テルグ語映画。

あ〜も〜楽しかった!!

刺されて焼かれてあの顔になれるなら喜んでって思ってたらそういうことね!

ちょっとチャランさんの美しさが人智を超えていてよく分からないですね。アルジュンさん
>>続きを読む

ショコラ 君がいて、僕がいる(2015年製作の映画)

3.2

努力はしたくない。でもみんなに認められたい。俺はこんなにも才能があるのに。誰か救い出してくれ。あれは合わないこれは好きじゃない。クスリに女、だってこんな辛いし俺悪くないよね?
典型的な尖った若者って感
>>続きを読む

異人たち(2023年製作の映画)

3.2

アンドリュー・スコットの繊細すぎる演技が作品全体をまとめあげていて素晴らしい。

結構セラピー映画っぽい感じ。孤独を抱えていたり、登場人物たちと共通点がある人は刺さるものがあるかもしれない。

でもな
>>続きを読む

タイガー 伝説のスパイ(2012年製作の映画)

3.5

サルマーン・カーン目当てで観たのにカトリーナ・カイフの美しさにやられた。

バンバン!の時もスタイルやべえ〜!って思ってたけど今作の艶やかな黒髪と色気と笑顔の可愛らしかったら。

そうそうこれこれ、こ
>>続きを読む

アメリカン・フィクション(2023年製作の映画)

3.6

オチまで最高。

作品の一貫性が気持ちいいくらい。

近年のポリコレにウンザリしてきた人達も沢山いるはず。そのポリコレの真の姿がこの作品では浮き彫りになる。

そして凝り固まった思考は誰しもが持ってい
>>続きを読む

トンソン荘事件の記録(2020年製作の映画)

3.0

これ放送禁止系だよね?なんか隠された真実が絶対あるよね?じゃないと辻褄合わなすぎて逆に怖いわ。でもムズすぎ。

作品としては韓国版女神の継承って感じ。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

2.8

絶対死なないおじちゃんトム・クルーズよりイーサンしてた(?)

中だるみと後半謎のコメディ転換、からのありえなトンデモ展開の連続でなんかど〜でもよくなっちゃった。

最初の方割と真面目に作ってたと思う
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

3.6

鳥肌が止まらない。

近年観たホラー映画で一番怖かった。

素晴らしい。素晴らしすぎる。一見日常の風景なのにハラハラが止まらない。

静かなる緊迫感。逃げたい、けど見たい。

たくさんの子どもあるある
>>続きを読む

ハント(2022年製作の映画)

3.1

前半退屈だけどそれ我慢したらまあまあ楽しめた。

ロストケア(2023年製作の映画)

3.8

痛烈にして激烈。あまりに鋭く重い。

臭いが漂ってきそうなほどのリアル。

リアルなのにゆっくりハキハキとセリフを言うので聞きやすくてわかりやすくて助かる。

ここまでレベルの高い邦画は数年に1回くら
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

2.8

どこを取っても一昔前にもう出し尽くされたものだらけで正直シラケる。そして何もしてない主人公。天才って設定生かされず。

ちなみにメインキャラの吹き替え軒並み芸能人にして目も当てられない惨状になってるの
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

-

一映像作品として本当に本当に出来の良いものを観たと思う。何もかもが素晴らしかった。

でもどうしたって私は日本人で、ただの映画として観ることはできなかった。後半につれ憎悪や嫌悪がどんどん増していってし
>>続きを読む

エイリアン3(1992年製作の映画)

3.0

デヴィッド・フィンチャーだからどうしても観たくて2観てないのに観た。

1と比べてリプリーがだいぶヒロインヒロインしてた気がする。

ペパーミント・キャンディー(1999年製作の映画)

2.8

お花が好きな素朴な青年が立派なクズ男に成長するまでを遡りながら見せていく手法。

"結"はないけど"ケツ"だらけってか。何?

情婦(1957年製作の映画)

3.6

イギリスらし〜いウィットに富んだ会話がいいテンポでトントン進んでいくのがとても楽しい。

古い映画で会話劇をここまで楽しめたのは初めて。

おかげで飽きずに最後まで集中できた。

法廷シーンからオチま
>>続きを読む

シッピング・ニュース(2001年製作の映画)

3.0

なんかちょっと癒される不思議な、いや変な映画。

いつもと全然違うケヴィン・スペイシーとってもいい!表情も喋り方も笑い方も寝顔さえも見たことない彼を見られて良かった。

"閉ざされたド田舎の住民"の描
>>続きを読む

シークレット・ロード(2014年製作の映画)

2.8

どんな嗜好も生き方も自由だよ!!でも人を傷付けるのは辞めようね!!

真夜中のサバナ(1997年製作の映画)

2.8

ゴッドファーザーのようなケヴィン・スペイシー。ヒッチコックみたいな構図?ツイン・ピークス?かと思えばわざとらしいコテコテのキャラ付けに訛り。コメディ?どのスタンスで観ればいいの?

からの急に法廷物一
>>続きを読む

>|