アメリカン・スナイパーに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『アメリカン・スナイパー』に投稿された感想・評価

千葉匡

千葉匡の感想・評価

4.3

おもしろい作品と一言で言ってもいろいろあると思う。
切なくても、大笑いしても、感動しても、怖くてもおもしろい。そこは個人の価値観や趣味嗜好が違うから人それぞれ。
自分としてはおもしろい作品は何回も観…

>>続きを読む
s

sの感想・評価

4.3
アメリカ史上最強のスナイパーの半生を描いた実話を元にしている映画
なんかずっと見てて辛いし最後放心状態なる
あい

あいの感想・評価

4.0
イーストウッドの映画で一番好きかもしれない。静寂が心に響く。

100点

初めに言っておくと、この映画は文句無しに満点にふさわしい映画だが、決して面白い映画ではない。

まずこの映画を際立たせる大きな点として、今作はクリス・カイル本人が自身の戦場での体験を描い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

兵士を助けたいって思いに溢れてる人なんだろうなっていうのはすごく伝わるから、最後に殺されてしまったのが衝撃だった。でも同時に納得した。親切にすればするほど理不尽に恨まれてしまうんだよな。
医者でも同…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

人殺しが怒らないために人殺しをしている。目には目を
すごく悲しい。よく生き残ってる
宿命?
レン

レンの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

最近読んだ本で、イラク戦争やベトナム戦争から帰ってきた兵士たちのPTSDが深刻であったという話に興味を持ったこともあり、どんぴしゃなこちらを視聴。
アメリカ特殊部隊のシールズに入るまでの流れは正直、…

>>続きを読む
ノノ

ノノの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

2000年代のイーストウッド2本くらいしか見てなかったんだけどやっぱちゃんと見なきゃダメだ!
ヒーローだと言われ賞賛されても人を殺していることに果てしない罪悪感を感じている主人公。直前までくだけた会…

>>続きを読む
h

hの感想・評価

3.0

ただでさえ鬱っぽい仕事の日々の通勤中、見るものじゃない

訓練ともう程遠い幼少期、
土埃にみれた戦地、自分を奮い立たせて握る銃、仲間、倒れる仲間、家族、どこか空虚で無意識にぼーっとしてしまう平和な日…

>>続きを読む
ray

rayの感想・評価

4.8

戦争の生々しさを上手く映画にまとめていると思った

俳優達の細やかな表情や雰囲気、
平和ボケしている私の心の臓に
深く突き刺さりました

目の前で亡くなる友人達を目の当たりにしても尚、
国の為に、仲…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事