チョコレートドーナツのネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『チョコレートドーナツ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全人類に見てほしい大切な映画

性別が違うだけでなんでだめなんだろう、なんで同性愛者だけで差別とか偏見の対象になるんだろうって改めて強く思わされる。

マルコにとっての幸せを、「普通じゃないから」っ…

>>続きを読む

ゲイカップルがダウン症の男の子を迎える話
ダウン症の男の子の母親は薬中で捕まって
2人に出会って家族のように過ごすけど
周りの目は痛い、、、
今ほどLGBTQに理解がある社会じゃなくて差別がごいごい…

>>続きを読む

怒りと悲しみに満ちた歌唱が凄いです。とても好きな作品ですが辛すぎます。どんなに愛していても結局、血の繋がりには勝てず認めてもられないのが本当に!やるせないです。その結果がこれですか。血が繋がっていて…

>>続きを読む
観られてよかった。苦しさもあるけど、愛を感じられる。でも、マルコにもっと幸せな時間がたくさんあってほしかったな。

ゲイの主人公カップルがダウン症の男の子マルコを引き取るけど、差別で離ればなれにされて法的に戦っていくという話。
最初は差別に立ち向かって逆境に立たされながらも、最終的には取り戻して周囲を見返して3人…

>>続きを読む

ゲイの話がベースにあるけれど、それを超えて人間愛をじんわりと感じることができる話だと思う。だいぶ前にたまたまプライムで見たのだけれど、こんないい映画はいつでも見たいと思ってBlu-rayも買いました…

>>続きを読む
ハッピーエンド、じゃないのか。。
心に何かが残った。

ラスト悲しいなぁ。
血の繋がりよりも大切なことを教えてくれます。

本人の意見を尊重できるような体制にしないといけないな。でないと今作みたいに過ごしたくない場所で過ごすはめになる。

同性愛者という…

>>続きを読む
昔観てずっと忘れられない映画。他人どうしが愛をもって暮らすことを保証するための法や制度が、愛しあう家族を引き裂く根拠?きっかけ?になってしまうって、何なんだろう。しばらく引きずった映画

法廷で、親としてマルコにしていることを幸せそうに話しているルディを、優しい表情で頷きながら、体をしっかりルディの方に向け聞いているマイヤーソン判事

の、このシーンのひとかたまりがすごい好き

って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事