恐怖と欲望に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『恐怖と欲望』に投稿された感想・評価

すえ

すえの感想・評価

4.0

記録

【誰もが知っていて誰も知らない男、スタンリー・キューブリック】

再見。久しぶりに観ると拙いところも、褒めるところも分かり面白い。

シドニーの行為がキューブリックが描きたい狂気には辿り着か…

>>続きを読む
UNA

UNAの感想・評価

-
人生を迷いながら生きている
本当の自分は何者か、居場所はどこかと、、、。
誰しもが苦し悩む問題だよね。
逃げる方のがよっぽど怖いんだよなぁ〜
だいぶ荒削りだけど、随所にやっぱりキューブリックぽさを感じる。
砕け散っていくスープがまずそうすぎる。
めっちゃ長く感じた、字幕なしだからか?笑
2024 1/2 フランス パリの映画館で観た。キューブリックの初期の作品は初めて観た。顔のアップ、筏のシーンがキューブリックイズムがあった。登場人物は少なく後半の人物の変わりようは印象に残った。

ちゃんとキューブリックでした。

作品としての出来も良くなく、監督自身も自作リストに入れたくなかったほどの失敗作として評価していたようですね。

でも、ちゃんとキューブリックらしい作品になってるじゃ…

>>続きを読む
baklavaaaa

baklavaaaaの感想・評価

4.0

2023-167
キューブリック15作品目

良い意味でキューブリックっぽさが少ない貴重な長編処女作。
後半につれて段々良くなっていきます。
博士の異常な愛情とか、突撃に繋がる感じがこの段階から伝わ…

>>続きを読む
yoshi

yoshiの感想・評価

2.0
https://ameblo.jp/yuuqyu/entry-12748587644.html

キューブリックが隠した幻の作品らしいです。

しかし随所にキューブリックらしい所があって、胸を張れよと思いました。

まあ60分という短い作品なので、特に言うことはないですが、2001年宇宙の旅より…

>>続きを読む
マサ

マサの感想・評価

3.0

キューブリック本人が「アマチュア仕事」として封印していたデビュー作。そう言われてみると冒頭からカット割りが単調だったり、スチール撮影みたいな構図が多い印象を受ける。映画をあまり知らない人がイメージで…

>>続きを読む
ヒカル

ヒカルの感想・評価

3.5
キューブリックの長編デビュー作。
後に伝説の監督になる片鱗が見える。ショットが面白い。
アマチュアの仕事と言って封印したのも完璧主義なキューブリックらしいですな。

あなたにおすすめの記事