ぼくのバラ色の人生に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ぼくのバラ色の人生」に投稿された感想・評価

moon

moonの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

大人になれば気持ちを隠して、いかにも「LGBTに理解あります」風に振る舞える。 しかし子供は残酷だ。 感じたまま思ったままを行動に移し、言葉にしてしまう。 そんな子供時代の周りからの差別・嘲笑を本人…

>>続きを読む
のわ

のわの感想・評価

3.0

【 愛らしさが切なすぎる。】

ぼくは始まった時からいろんなものが悲しくて涙があふれてた。なのに劇場にいたほとんどの客は笑ってた。
そんなものかもしれない。客観的に見ておかしげなものほど悲しいものは…

>>続きを読む
Colette

Coletteの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

GIDテーマで、7歳の少年の目線から描かれた作品を観たのは初めて。どうして?という純粋さが際立つ。色彩がとても素敵。
見るで

見るでの感想・評価

3.0
相当昔に見てポップだった記憶だけずっとあって、
見返したらポップはポップだけど結構シビアな内容だった。
「男同士は結婚できない」ってセリフが時代〜!って感じ。
ルネ

ルネの感想・評価

3.0
性同一性障害の少年と、その家族の物語。

カラフルでオシャレな作品で、雑貨やインテリアが可愛らしい。コミカルに描いてはいるが、結構重めな内容。
yah

yahの感想・評価

3.0

リュドの笑顔がたまらなく可愛いのだが、息子が女の子になりたいと願って、受け入れようとしながらもここまで拒否反応を覚える両親にイライラ。結局、親は自分たちのことしか考えてないやん!
フランスはLG…

>>続きを読む
ジーナ

ジーナの感想・評価

2.5

序盤はめちゃくちゃ好きなんですよ。
妄想の中のメルヘンチックな世界がポップで可愛いですし、女の子になりたいと女装する少年が家庭内・学校・ご近所でトラブルを巻き起こし、苦しんでいく様子は切ない。
それ…

>>続きを読む
こう

こうの感想・評価

3.0
深夜に地上波でやっててなんとなく見始めたら見入ってしまった。髪を切るシーンが辛すぎるけど流れる涙はすごく綺麗だった。
shiori

shioriの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

リュドがかわいい。 それに、あの雰囲気が好き。 それにしても、まわりの人が冷たすぎる。 現実だと、ああなっちゃうのかな…。 せつなかったです。 だから、ラストにはちょっぴりほっとしました。
ara

araの感想・評価

3.0

神さまがXを落としちゃったんだ

・親子だからこそのすれ違いがツライ
・公開当初は今よりもっとLGBTへの理解がなかったろーにこの題材を扱ったのは素晴らしい
・特異なものは排除しよーとする人間の性…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事