ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!」に投稿された感想・評価

鑑賞記録です。

流し観。

ある種の因果応報。
人は人、自分は自分。
ぶれずに行こう。

少々疲れました。
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0
往々にして邦題は的外れでセンスの欠片もないものだが本作についてはピッタリ。想像していたストーリーと全く違ていた。ただただカオス。
BoltsFreak

BoltsFreakの感想・評価

3.0
日本の高校でこんなに真剣に生徒会長選挙に取り組む子はいるんだろうか…
703patty

703pattyの感想・評価

3.0

ハイスクール物だけど浮かれたパーティーとか、そんなの無縁なお話。


出てる人誰ひとり幸せじゃない(笑)
妬みや嫉みの連続。でも、ポールだけは他人を思いやるとってもいい子だった。ポールこそ幸せになっ…

>>続きを読む
mochiz

mochizの感想・評価

2.9
3人の高校生がかわいらしい。
トレイシーすらも。
年だな。

ウィザースプーンがとにかく上手い。
Taul

Taulの感想・評価

3.0

『ハイスクール白書 優等生ギャルに気をつけろ!』 アレクサンダー・ペインの長編2作目。軽めのお色気学園ものかと思いきや生徒会長選挙や不倫を巡るシニカルな展開。教師、生徒みんな痛い連中でそれをコミカル…

>>続きを読む

『WarGames』『Legally Blonde』と続けてレビューして思い出したのが、マシュー・ブロデリックとリース・ウィザースプーンの『Election』。昔観て強烈に覚えてるモーテルのシーン。…

>>続きを読む
ふれり

ふれりの感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

10年ほど前に一度観たけど、うろ覚えだったので復習。
おもしろいブラックコメディだけど邦題がアホっぽすぎて損してる不憫な作品、、

嫌いな生徒の選挙活動を先生が妨害する話だっけ?程度に思っていたら、…

>>続きを読む

トム・ペロッタの原作をアレクサンダー・ペインと、そのルームエイトであったジム・テイラーが共同脚本をしたアレクサンダー・ペインの初期監督作。

学園の超優等生である若きリース・ウィザースプーンが生徒会…

>>続きを読む
学年に一人はいそうなウザい同級生を見てるようだ笑 アレクサンダーペインらしく面白いトラジックコメディになってる
>|

あなたにおすすめの記事