真昼の暗黒に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「真昼の暗黒」に投稿された感想・評価

この映画のことを知るまで、「八海事件」という事件のことを知らなくて、Wikipediaの記事を読み、こんな事件があったんだ…と知った次第。

その上でのこの作品、実に面白かったです。

強盗殺人事件…

>>続きを読む

最高裁の妨害に遭ったりしたそうだけど
真正面から勝負を挑む気合が漲りまくってる

実話を基にしているから重い映画になりそうなんだけど
娯楽に徹しつつだから観やすくなってる
内藤武敏演じる弁護士の弁論…

>>続きを読む
おっかさん、まだ最高裁があるんだ!

ノンフィクションを
フィクションとして映画化。

センセーショナルな傑作。
極楽蝶

極楽蝶の感想・評価

5.0

傑作ですねぇ!! この作品は今回が初観だったけど、ドキュメンタリー調の迫真に迫る内容に驚愕!!
実際に起こった冤罪事件(と言っていいのかなぁ?)の公判中に、その殺人事件と裁判などを題材にした作品のよ…

>>続きを読む
kazu1961

kazu1961の感想・評価

4.3

🔸Film Diary🔸
▪️本年鑑賞数 :2022-418 再鑑賞
▪️死ぬまでに観たい映画1001本-※※※

🖋“人の命は権力で奪えるものか”正木ひろしが実際に起きた事件“八海事件”をもと…

>>続きを読む
JFK

JFKの感想・評価

4.1
深刻なタッチの中に、喜劇的なタッチを入れているところが新しい。

戦後民主主義の精神を体現した日本映画の傑作として輝いている。

戦後まもなく山口県であった冤罪事件を描いた。冤罪で死刑にされようとしていた実在の男性が主人公。
一審、二審と、有罪になった主人公を含む…

>>続きを読む
diego

diegoの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

まだ最高裁がある!はそれでも僕はやってないでオマージュされてた。
現代にも影響がある作品ていうのは凄い。

このレビューはネタバレを含みます

https://umemomoliwu.com/darkness-at-noon

生誕100年・追悼特集 橋本忍映画祭にて

いわゆる社会派の今井正作品は食わず嫌いを続けていたが、今回は上映後春日太一氏のトークが付いているということで鑑賞

基本、冤罪告発映画なので確かに社会派で…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事