僕達急行 A列車で行こうに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「僕達急行 A列車で行こう」に投稿された感想・評価

Tarks

Tarksの感想・評価

4.5

こういうリラックスして見られる映画は大切だなあと思う。自分らしく、自然体で生きる二人の姿を羨ましく思う人は多いのではないだろうか。

世間一般で楽しいとされることが、必ずしも誰しもに当てはまるわけで…

>>続きを読む
ごとう

ごとうの感想・評価

4.5

楽しい!めちゃ楽しい!
私自身全然鉄道詳しくないんだけど、鉄オタの話を聞くのが大好き!
この映画が公開された頃は北斗星が現役だったんだな、とかエピソードにいちいち反応してしまう。
タモリ電車倶楽部好…

>>続きを読む
のぼり

のぼりの感想・評価

4.4


これぞ森田芳光という感じで最高。

唐突にスプーン曲げるところとか、電車で別れる時に何度も手を振る遊びとか、ゆで卵剥くとか、脈絡はないんだけど納得感と心地よさがある感じ。こういうものを作れるのは本…

>>続きを読む
で火

で火の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最初から最後まで気持ちの良い映画だった。爽快というよりは、五月みたいな気温がちょうど良いけど歩いていたら汗ばむぐらいの空気感で、台詞もカメラワークもぬるっとしてテンポが面白い。
瑛太も松田龍平もとて…

>>続きを読む
mametoume

mametoumeの感想・評価

4.3
「武士の家計簿」の森田監督映画です。電車好きならたまらないのでは?
変な外国人や畑でマラソンしている赤いおじさんとか、キャラが面白い。
人の縁が大切ってほんとほんと。

これぞ映画。多少都合よすぎる展開や、イタズラな演出(マラソン時のコーヒーなど)もあるけれど、趣味が好きな人たちに暖かい目が向けられており、人生楽しいことあるよなぁという気持ちにさせてくれる作品。松坂…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ライムスター宇多丸氏が賞賛してて見たかったやつです
いい映画でした
オタク同士の会話かっこいい

なんと言ってもまず、松山ケンイチと瑛太の自然な演技が良い。演技の振り幅の大きい二人だが、ホントにこういう青年に見えてくる。
途中からなんとなく展開が読めてきて、出来過ぎ感があるストーリーだが(恋には…

>>続きを読む
2人ののんびり、和やかな雰囲気、会話が見ているだけで癒された。
癒し系映画です。
社会人になってもこれくらいゆる〜くいたいものです。
jumo

jumoの感想・評価

4.4
こういうちょっと変でやさしい世界を描いてくれてありがとうありがとう

瑛太のゆで卵のかじり方が独特すぎて、集中力切れるね
>|

あなたにおすすめの記事