七人の侍に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『七人の侍』に投稿された感想・評価

鯱

鯱の感想・評価

4.1

 ず〜っとじわじわ面白さが高まっていってすごい!アクションシーンの映像の躍動感すご!キクチヨ良いキャラ!物語自体にシリアスさがどうしても含まれるけど、笑いのあるシーンもあって暗くなりすぎない。
 作…

>>続きを読む
SOU

SOUの感想・評価

4.6

途中休憩もあったくらいやけどあっという間やった。七人の凄腕の豪傑の話かと思ってたけどみんなそれぞれ個性があって役割を持ってたのが良かった。何より菊千代が魅力。大胆で荒々しくて優しい心の持ち主。ユーモ…

>>続きを読む
いちる

いちるの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

長かったけど見入ってしまいすぐ見終わった 難しそうだし渋いかと思ったら全然新鮮で面白く見れてすごい楽しかったし、めっちゃユーモアあって面白かったー はあ そんでつらい、これは七人の侍たちのこと大好き…

>>続きを読む
100shimo

100shimoの感想・評価

4.0

2回目の鑑賞。黒澤明監督の代表作にして、日本映画の金字塔。
上映時間207分、長い!現在の日本映画で3時間を超えるものを全国ロードショーできる監督はいないと思います。
「THE FIRST SLAM…

>>続きを読む
急所

急所の感想・評価

-

緊張感と緩急のつけ方が凄い。七人のキャラクターが際立ち、かつ数人の村人にも注目させるのに話は一貫している構成がやばい。構造だけの役がおらず、その役として動いていることは当たり前な話だけど出来ていない…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

明白ではない心理描写が山ほどある。特に火に入る利吉の女房と勝四郎を素通りする志乃の心情は一言では言い表せないと思う
てか島崎雪子の演技力バグってる

「この飯、おろそかには食わんぞ」
凄い映画だ
笑顔、粋、泥臭い、怒り、弔い
百姓は何もねえけど、持っとる!
WaveJerry

WaveJerryの感想・評価

5.0

まずは結論から述べると、間違いなく、過大評価はなく、「七人の侍」と黒澤明はむしろ過小評価されてきました(特に彼の名声と業績を考慮すると)。

『七人の侍(しちにんのさむらい)』は疑いなく史上最高の映…

>>続きを読む
長いし、台詞は聞き取れないが、名作と呼ばれているだけあって、いつの間にか引き込まれていた。見れば必ず個性的な侍たちに感情移入させられ、ラストの決戦で胸が熱くなるはず。

長い!!
ただ、今の映画の礎となってる物が確実にあると感じる作品だと思った。
シリアスとユーモアが良い具合に混ざってるし、恋愛描写もなんか妙に生々しい。
雨の中の合戦もカメラアングルで迫力さが増して…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事