かっちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

かっちゃん

かっちゃん

映画(309)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 309Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ミッシング(2024年製作の映画)

3.8

気分が沈む映画だけど、とにかく一人一人の俳優の演技がそうさせたのだと思う。

七人の侍(1954年製作の映画)

3.5

長い!!
ただ、今の映画の礎となってる物が確実にあると感じる作品だと思った。
シリアスとユーモアが良い具合に混ざってるし、恋愛描写もなんか妙に生々しい。
雨の中の合戦もカメラアングルで迫力さが増して、
>>続きを読む

椿三十郎(1962年製作の映画)

3.5

クスリと笑えるユーモアがあり、昔の映画ながら飽きずに観られた。

生きる(1952年製作の映画)

4.0

生き方に感動すると共に、こと無かれ主義っていつまでも続いていくんだなと虚しさも…。
演技ももちろん素晴らしかったし、それを際立たせるカメラの構図も素晴らしかった。

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.0

王道でこちらの期待を裏切らない程よいアクション映画。
ただ、思った通りの展開過ぎて本当に程よい映画止まりな映画でもある。

バーバリアン(2022年製作の映画)

3.0

ホラーあるあるが詰まっていて見応えはある!
説明不足な所含めて笑

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.5

確かに何事も上手く行かない時に、暴れたくなる感情は有るけれど…
始めからヤバイ男じゃなくて、真面目な男がプチっとキレちゃうのが鬱屈としていて見応えあった。

パーフェクト・トラップ(2012年製作の映画)

3.0

最初からクライマックスと言わんばかりの殺戮っぷり。
分かりやすい展開で観やすいスプラッター映画。

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

長いし難しい部分もあるが、中盤から終盤の怒涛の展開は凄かった。みんなが絶賛するだけあった!

フライト・ゲーム(2014年製作の映画)

3.0

午後ローで観るのにちょうど良いアクション映画だった!

俺らのマブダチ リッキー・スタニッキー(2024年製作の映画)

3.5

アメリカのコメディ映画!って感じで頭空っぽで観れる。
エンドロールがやっぱり良いな~

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

観終わった後の爽快感と満足感を得られるのが流石ディズニー映画!

SISU/シス 不死身の男(2022年製作の映画)

3.5

タイトルに不死身の男と書いてあり、どんなもんだと思ったけど、タイトルに偽りなしだった。

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

3.0

今までの被害者の行動が無駄じゃなかったのが良かった!

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

3.8

戦争映画ってシリアスな展開が多いイメージだけど、この映画はユーモラスなキャラクターやポップな展開で、イメージを変えてくれた。
その対比でシリアスな場面が際立った。
お母さんとキャプテンKが良い人過ぎた
>>続きを読む

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.0

題名から、ビジュアルから、そこはかとなく感じるB級感。
妹のクソガキ感がキャラ立っていて良かった。
ストーリーもしっかりしていて飽きずに見られた。

ノイズ(2022年製作の映画)

2.5

全てが中途半端な映画だった。
町長VS庄吉は面白かった。

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.5

真実を知った後のハラハラ、ドキドキ感。
ラストも中々の衝撃

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.5

前作同様にポップでスタイリッシュなアクション映画でとても観やすい。

セッション(2014年製作の映画)

3.5

最後の演奏は観てて力が入った。
ラストは薄気味の悪い終わり方というか、そもそもお互いの勝ち負けなのか、分かり合えたのか。
次のチャーリーはニーマンだとフレッチャーは思えたのかな…

マイ・インターン(2015年製作の映画)

3.5

こういう人に上司になって欲しいと同時に、こういう大人にならないとなと思わされた映画。
知識の貯金をしないと…。

みなに幸あれ(2023年製作の映画)

3.0

ホラーとギャグは紙一重と言うが、正にそんな感じの映画。
というか社会派サスペンスっぽい
おばあちゃんの素人つぽい演技が良かった。