大自然の凱歌に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『大自然の凱歌』に投稿された感想・評価

b

bの感想・評価

3.8

おそらくハワード・ホークスが監督したと思われる前半部分が面白過ぎて…後半はやや退屈でした。こういう暴君もの(そんなジャンルは無いが例:市民ケーン、ゴッドファーザーパート2etc…)は大好物なので満足…

>>続きを読む
中庭

中庭の感想・評価

3.9

蒸し風呂?の板目の隙間から浸み出る湯気の白さの濃さと鮮やかな輪郭、踊り方に視線が釘付けになる。
円盤型のトレイを使った応戦に至るまでの流れの良さも涙なしでは見れないが、飛び交うトレイ一枚一枚の表面の…

>>続きを読む
森下

森下の感想・評価

3.6
冒頭の丸太を川に流すシーンが一番の見せ場。
てめぇは歳だ、と言われたジジイの気持ちを考えるとつらいなあ。終盤はサスペンスかと思うカットと。
前半のトレーを投げるところまでが最高。伐採シーンもびびるほど面白くホークスの才能を感じる。
佐々木

佐々木の感想・評価

3.7

思いがけぬ共作だろうけど、ホークスとワイラーの明らかな違いが面白かった。ホークスは例えると手塚治虫。ワイラーは文芸寄りだから、漫画だと適当な作家が居ない。ホークス=黒澤、ワイラー=成瀬か。女の描き方…

>>続きを読む
moku

mokuの感想・評価

3.8

丸太を川に落とし込む作業のシーン、ダイナミックで永遠に観てたいぐらい良かったな。

ラストの、あいたた感も 正直あまり同情する気にはなれなかったけど、それでも肩ポンっと軽く叩いてあげるくらいの事はし…

>>続きを読む

ホークス前年の『バーバリ・コースト』(1935年)でも中国文化を褒めていたけど、本作でも飴作りのところで褒めていた。中国文化に当時ハマっていたのかな。

同じく『バーバリ・コースト』でしつこいくらい…

>>続きを読む
若いウォルター・ブレナンをみれて幸福
丸太がスポンスポン発射されてくのには驚いた
酒場のギャンブルの演出にはおもわずにやける
すべてのおっさんに捧げる。
やさしくたくましく残酷に裏切られる。
こんなに泣ける映画はない。
an

anの感想・評価

4.3
コンパクトに壮大でソープオペラっぽくもある。このエロオヤジが!と思いながら見ていたら最後に痛烈なひと言が…あまりに当たり前でひどい言い方だったので思わず噴き出しそうになった。

あなたにおすすめの記事