麦秋に投稿された感想・評価 - 4ページ目

『麦秋』に投稿された感想・評価

ミナ

ミナの感想・評価

3.7
結婚の進め方が今と全然違う!
冗談でも「未婚者に権利なし」ってセリフ入れられる時代。



いつも今が1番いい時かもしれないね

私たちはいいほうだよ、
欲を言えばキリがないけど

淡島千景の可愛いこと

原節子の私を太陽のように照らす笑顔同様
『東京物語』で初めて彼女を見た時に
感じた天真爛漫さはこの作品でも貫かれていた
小津安二郎を辿る旅は同時に原節子の存在抜きでは語…

>>続きを読む
ayane

ayaneの感想・評価

5.0
ちょっと待って、原節子かわいすぎる
名作すぎる

ワンホールのケーキ、900円?それでもこの時代では贅沢。

教えてくれたzzzちゃんありがとう♡
kasa51

kasa51の感想・評価

-
小津安二郎の移動撮影を見に来ました。
原節子の食事シーンを見に来ました。
追悼山中貞雄…

015****
□物 語 ★★★★★ ★★★
□配 役 ★★★★★ ★★★★
□演 出 ★★★★★ ★★★★
・テ ン ポ ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆
・喜怒哀楽 ☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆
・ドキドキ ☆☆☆…

>>続きを読む
サン

サンの感想・評価

4.1

小津安二郎初作品。特集がされていたシネマ・ヌーヴォさんで視聴。日本の戦後の暮らしがなんて美しく描かれているんだろう。そして娘(紀子(原節子))が嫁に行く時の家族総出で心配をする感じや、その紀子の気持…

>>続きを読む
Mackey

Mackeyの感想・評価

4.6

このレビューはネタバレを含みます

『晩春』ほど紀子が極端に結婚を拒絶していなかったり、父娘だけでない家族それぞれの人物が丁寧に描かれているのでの当時の家族の話として結構観やすかった。

他の小津安二郎の作品にも当てはまりそうだけど、…

>>続きを読む
紀子三部作というのか。
確かに似ている。
これと「晩春」なんかタイトルも
似ていて紛らわしい。

笠智衆が父親でなく兄の役で
こちらの方が年相応。

女同士の会話が面白い。
nancy

nancyの感想・評価

4.2

2度目の鑑賞。紀子役の原節子さんのお茶漬けを食べるシーンが印象的だったことを覚えている。改めて見直すと、紀子が戦争で亡くなったことになっている兄の俤を慕って、結婚を決意したのかなと。「好き」というも…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

紀子三部作の真ん中に位置する原節子主演映画で最後に子供のいる医師のもとに後妻に入る話だ。原節子さん本当に素敵だ。

あなたにおすすめの記事