ラルジャンに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ラルジャン』に投稿された感想・評価

描写やセリフを極力少なくして観る人に読み取らせることを主眼に置いた作品。描写の簡潔さは見事だし読み取るのも楽しいのでまた見たくなってくる。

このレビューはネタバレを含みます

 登場人物全員の感情の起伏が少なくて、ちょっととっつきづらい。終盤の方で見知らぬ一家に居候することになった経緯もよくわからなくてついていけなかった。お金に振り回された人生でお金で破滅した一方で、そも…

>>続きを読む
yoyoyo

yoyoyoの感想・評価

-

音によって、感情やその場に存在する暴力の気配を描いているところが多くて、そこがかっこよかった。
都会の人工物が織りなす騒音や、刑務所の閉塞的な金属音から一転して、郊外では柔らかくて、より生活的な音に…

>>続きを読む
yuri

yuriの感想・評価

-
救いのないブレッソンが好きだ、と思っていたから途中まではいつもとちょっと違う感じかと思ったが、結局救いのないブレッソンだった
予告編が手、ATM、手、ATMで構成されていてとても良い
しょ

しょの感想・評価

4.0

貧困が、格差が拡がっていく、
悲しいしやるせない、負の連鎖。

たんたんと演技していてたんたんと撮影して時間経過飛ばして余分なものを削ぎ落とした、演出してないのではないかというくらいの演出(?)
こ…

>>続きを読む
にゃす

にゃすの感想・評価

2.5

 ロベール・ブレッソン監督の『白夜』って作品がずっと気になってて🥺✨でもこの作品日本で上映権がないから一生劇場では観られないしDVD📀買おうにもメルカリで2〜3万円するから気軽に買えないし🥺でも観て…

>>続きを読む
yu

yuの感想・評価

-

ラスト、自首したイヴァンの元にぞろぞろと人が集まってくる。外に連行されていくイヴァンを野次馬が見ていると思いきやイヴァンが出てきた扉の奥をじっと見ている。あまりに衝撃的すぎるショット。群衆の演出が巧…

>>続きを読む
わたし

わたしの感想・評価

3.5
ちょっと冷たいというか
人間のこと、きらい?
って思ったけどブレッソン監督
は感動や共感を誘うような
大味な演技をする役者が嫌いなのか
なるほどです...もー少し温かみのある
作品もあるのかなあ
Uえい

Uえいの感想・評価

3.5

前から気になっていたブレッソンの遺作。タイトルの意味は"お金"で、ニセ札から物語が始まる。

ある青年は友人に借金を返すため、写真店でニセ札を使い現金を得る。その偽札は別の支払いに当てられ、イヴォン…

>>続きを読む

原作未読。ブレッソンの映画やっぱ好きだ〜〜!物事の原因はある程度映像として映っているけど登場人物がその行動に至った心情や理由は完全にはわからない、事実や結果だけがどんどん映されていって、主人公に共感…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事