美徳のよろめきの作品情報・感想・評価・動画配信

『美徳のよろめき』に投稿された感想・評価

氵

氵の感想・評価

-
三島作品は小説に限るかもなぁ..他のも機会があれば良いの探しで観るけど。
高貴なご婦人の精一杯の不埒な恋愛って気分はある
カフェで居留守使われて地団駄踏む場面は良い怒りでした(その後の展開は酷いが

原作を読んで映画に期待ていた要素が全くなくて楽しめなかった
ほぼ違う話

月岡雪路はやはり美しかったけど、原作では寝てるだけで存在感のなかった主人公の夫を三国連太郎がやたらとダンディに演じていて一番…

>>続きを読む
模糊

模糊の感想・評価

3.5

よろめきドラマとして観るには、私は結構好きです。
朗読も必要最低限。
純文学作品のアダプテーションで、精神性や観念的な官能が削ぎ落とされてしまうのは、どうしたってあることで。この作品は、薫りを十分残…

>>続きを読む
まんぼ

まんぼの感想・評価

3.6

原作好きで観てみたけど、マーク数少ねぇ〜〜〜〜〜!83人てアンタ……!!!

冒頭と所々でのナレーションは殆ど原文のままだったが、あの文章を読んだ時の感動が耳で聴くとかなり薄れる。やはり三島文学は文…

>>続きを読む
tosyam

tosyamの感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます

三島由紀夫原作ということをわすれ。よろめきドラマとだけかんがえれば非常にスリリング。中平康新藤兼人黛敏郎。三國連太郎安部徹西村晃。このクセツヨダブルトライアングルにふさわしく前半はであってはよろめき…

>>続きを読む
mtmt

mtmtの感想・評価

3.5

旧華族出身の28歳既婚女性が主人公。若い頃に恋心を持った独身男性と再会。淑徳そのものだった彼女は背徳の不倫関係にはまってゆく…。当時社会的ブームを起こした三島由紀夫同名原作の映画化。倫理的な関係か不…

>>続きを読む
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.8

冒頭から月丘夢路の三面カット来てオー中平康となる。物語の内容としても、道徳と背徳のあいだで引き裂かれ、結局何がしたいのか誰にも伝わってない彼女のキャラクターに合致した演出だった。
鏡像という意味では…

>>続きを読む
CHEAPGUY

CHEAPGUYの感想・評価

3.0

当時「よろめきドラマ」という流行語を生んだ三島由紀夫の小説を映画化したもの。
ナレーションをふんだんに使うことで主人公の不可思議な(三島由紀夫特有の-)心理の動きや葛藤を説明することに努めているが、…

>>続きを読む
原作を高校生くらいのときに読んで
10何年経って映画を見たけど
原作を読み返したくなった
歳を重ねてわかる主人公の女心
SSR

SSRの感想・評価

-

原作は昨年読了済。
起雲閣を訪れたとき熱海遊覧の相手が好きだというのでこの夏は三島由紀夫に凝ってみようと思い…拝見。

流石に三島の文学は再現できないか。そもそも原作の解釈版とでもいうべきなのでわけ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事