君の名は 第二部の作品情報・感想・評価・動画配信

『君の名は 第二部』に投稿された感想・評価

第一部があまりおもしろくなかったにもかかわらず、第二部も見てしまった。気の強いアイヌの美女(石原裕次郎嫁)登場!で気分転換になったのか、最後までみれた。だがしかし、相変わらずマチコさんには同情できん…

>>続きを読む
okimee

okimeeの感想・評価

3.6
真知子..
つらいのはようわかるけど、言うたそばからやないかい..!

だが、やっと真知子が自分の幸せをつかもうとし始めたところである。
昼行灯

昼行灯の感想・評価

3.5

第1部にまして真知子の自己中っぷりがやばい その交通費誰持ちなん 姑の肝心な時は泣けばいいと思ってるんですからねという台詞がそれなすぎる。姑VS叔母の喧嘩は2人の啖呵の切り具合に笑わせてもらったけど…

>>続きを読む
akrutm

akrutmの感想・評価

4.5

東京大空襲のときに数寄屋橋で半年後の再開を約束した男女の悲愛を描いた、大庭秀雄監督による連作三部作の第二作目(第二部)となる恋愛ドラマ映画。

第一部にも増してメロドラマ色が強くなり、第三部はラスト…

>>続きを読む
ながの

ながのの感想・評価

3.9

しかし相変わらず野添ひとみは広瀬アリスにしか見えないし、岸惠子は鈴木京香にしか見えない。

入れ替わらない方の「君の名は」第二部。
面白くなってきた。いろんな話が詰め込まれ気味だった第一部に比べて、…

>>続きを読む

第一部に心打たれ、見るのが辛いから非常に勇気を出して第二部見に行った。
結果、何と岸惠子が可哀想なのか。
岸惠子の幸せを願うばかり。
そして、そんな岸惠子がとてもとても美しい。特に、美幌の街でのシー…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

4.2

二人のすれ違いは続く第二幕。

北原三枝らアイヌの描写が異彩を放ち飽きさせない展開。演出のキレ味は増している気がする。

戦中の上下関係はもう関係ねえと笠智衆に殴りかかるも返り討ちに遭う三井弘次…

>>続きを読む
cyph

cyphの感想・評価

3.4

北海道美幌・摩周湖は美しいけどアイヌ描写がさすがにアカンすぎ 地団駄踏むユミを幽霊のまなざしで窓越しにじっと見つめるマチコの恐ろしさ マチコは病弱設定のわりにふらっと佐渡から東京へ、そして美幌へとぐ…

>>続きを読む
rumblefish

rumblefishの感想・評価

4.2
舞台は北海道へ
北原三枝のワイルドな美しさが目を引く
月丘夢路演じる後宮悠起枝の受難
春樹と真知子のすれ違いは続く
いかにも、のアイヌの気の強い少女に興ざめ。
止まることのない主役二人の戸惑いの展開に飽きてくる。

あなたにおすすめの記事