ギミー・ヘブンに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ギミー・ヘブン」に投稿された感想・評価

odyss

odyssの感想・評価

3.0

【女性刑事がミスキャスト】

松浦徹監督作品。 

殺人事件と「共感覚」の持ち主の謎をめぐるストーリーで、暗さと緊張感がそれなりに魅力的だが、内容に比して時間が長すぎるせいか途中ちょっとだれるのが惜…

>>続きを読む
共感覚といっても感じ方は人それぞれだろうから、こんなにびったし合うことなんてあるのか!?

坂元裕二、こんなつまらない脚本なのに後に面白作品バンバン生み出すの、人間の成長って感じする。
この映画観た後、共感覚について調べまくった。共感覚面白いな。
Hiii

Hiiiの感想・評価

2.9

キャストが豪華で期待して見たけど内容はいまいち、、、。

とくにラストの描き方が曖昧で、本当のラストはザツでガッカリする。(人型のテープどした)
共感覚について説明したりしてるけど、説明してるが故に…

>>続きを読む
相原

相原の感想・評価

2.9

このレビューはネタバレを含みます

前半、全く展開が読めず、世界観もめちゃくちゃ良くてとても引き込まれた。(後半はちょっとう〜ん……という感じになるが)
共感覚というテーマや、真犯人が麻里(宮崎あおい)などはとても面白かった。
新介(…

>>続きを読む
SENTIMENT

SENTIMENTの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

昔見たことある気がしてたけど、
全く覚えてなかった。。
ラストシーンはどういうことなんだろ?
結局あの場の3人は死んだけど、
共感覚を持つ2人は別の場所に旅立ったって表現なのかな?

あおいちゃんも…

>>続きを読む
BGMめっちゃ心地良い。
自分も共感覚持ちだから観たけど、映画の中でも文字に対する感覚を口にして挙げてくれる人がいることにものすごく安心感がある。

2008年鑑賞

水玉模様が花に見えて、数字に色が付いてる?
文字にも音にも色が付いてる。
何て素敵な感覚なんだろ。
でも確かに、この「共感覚」自体をを知らない人には、理解されることは難しいだろうね…

>>続きを読む
2021.01.23

推理サスペンスなのかと思えば、後半真相が明かされていきますが、グダグタ感と意味不明感のまま終わっていきました。
244coca

244cocaの感想・評価

2.5

公開当時鑑賞していたけど、全く覚えておらず。
映像の質感はテレビドラマにモヤがかかったようなものでBGMが頻繁に入る作り。

調べると降屋建志(Dragon Ash)を中心とした武田真治、上杉俊祐(…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事