SENTIMENTさんの映画レビュー・感想・評価

SENTIMENT

SENTIMENT

  • List view
  • Grid view

アトラス(2024年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

やば、またSFモノで当たった(主観)
今回はジェニファーロペスに釣られての鑑賞ゆえ、好みの女優に釣られれば当たる確率上がるかも(笑)

SFモノを見ないから、映像がこんなにハイレベルになってるだけで満
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

怖いじゃないか(笑)
もっとサスペンスよりを期待していたのだが、入場時にいただいたクリアケースのマキシマムザホルモンを見た瞬間に嫌な予感が。。

ホラーじゃなければ、ジヨンが化け物化してたので夢オチで
>>続きを読む

レイクサイド マーダーケース(2004年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

最初に気になったのは何故彼女が
奥さんと先生の写真を持っていたか。
ポケットに入れた鍵は何の鍵?
タバコの吸い殻はどこに消えた?

犯人はまさかでした。
親だったらと考えてることは、子供のためと思って
>>続きを読む

フェイス/オフ(1997年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

「顔を入れ替える」
「トロイは昏睡状態」
からのストーリーは想像通りだが、
想像以上の絶望感の演出に感服。
どうにも抗えない状態なので、デュボフがトロイに協力するというリアリティの無さは目を瞑りましょ
>>続きを読む

パッセンジャー(2016年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

インスタでアーサーとジムの会話を見て、どういう映画か気になり鑑賞へ。
初めてのケースかも。

SFはあまり見ないのだが、ガーディアンギャラクシーのクリスプラットが距離を縮めてくれたおかげで、今までの趣
>>続きを読む

バジーノイズ(2023年製作の映画)

1.2

このレビューはネタバレを含みます

音が鳴ってるシーンは良かった。

それ以外はストーリーもキャラクターもやばかった。
窓ガラス割ったシーンの予告からある程度想像して見るの止めれば良かったんだけど、それ以上に流れていた音楽が好みだったの
>>続きを読む

青春18×2 君へと続く道(2024年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

後に片方目線側のストーリー追っていく手法、弱いです。
ただそのストーリーは思いのほか想像通りだったのでそこまで響かず。
泣かされたかったなぁ。。
青春とタイトルで謳ってますが、アミは何歳だったんだ。。
>>続きを読む

COUNT ME IN 魂のリズム(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ドラムもやってないし、ドラマーにも詳しくないけど、何となく誘われるように鑑賞。
単純に出演してたドラマーが演奏している楽曲聴いてみたいと興味をもったくらいだったのだが、ファンにとっては好きなアーティス
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

主人公が苦難に苦しめられつつ、最後に丸く収まる展開がこんなに苦痛に感じた映画は久しぶり。
ゴーストの脅威度や演出は回をを増すごとに多少アップしているものの、コメディ要素とのバランスが取れてるのがゴース
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

ゴーストやゴーザのくだりはコメディ要素ありだったからこそギリギリ成り立ってたレベルだったのに、コメディタッチすら捨てて何だかわからない映画に。
ゴーザは何度もやるほどインパクト強いキャラではないことに
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(2016年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

製作年が近くなりグッと楽しめそうと感じたものの、ゴースト自体は変更点なしでした。
大きめのヤツで興奮させようとするシステムはゴーストバスターズならでは(笑)

とは言えシリーズものの過去作はしっかり見
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

内容ほぼ変わらん、成長なしじゃん。。
前作同様に2人のキスで締めるのやめてくれ、2作続けて興醒めダメージデカい。

あれから5年、ゴーストバスターズはインチキとして廃れていたが、結果ゴーストによって最
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

Screen Xを体験したく、ゴーストバスターズの新作がやっていたので過去作を一度も見たことがなく鑑賞。
何となく想像は出来てたが、私とは相性が悪いかも(笑)

古き良きアメリカの映画を見てる感じで、
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

アクアマンの弟!
宇宙に行くまではコテコテの展開で、半ばその先も諦めていたが、月が人類の祖先が作った巨大建築物だとわかり始めた頃から徐々に楽しくなってきた。。!
人類の祖先すら意思を持ったAIの反逆に
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

3時間を覚悟していたが、最後まで飽きさせずに見せる展開は凄い。
どこまでが事実で、
どこまでが演出かは置いたとしても、
内容が事実がショッキング過ぎて展開や演出を超えないのは日本人だからなのだろうか。
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

既にレジェンド化してる作品を今頃。
今まで意図的に見るのを避けてたのかも。
どの時代にもマッチする映画はないと思い込んでいたから。
現在の精神状態からか吸い込まれるように。

避けていた時間分、美化が
>>続きを読む

四月になれば彼女は(2024年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

元カノと行方不明になる彼女、
予告で手に入る情報以外何も持たずに、どんな展開になるのか楽しみにしていたが、個人的に想像しえない内容に良い意味で裏切られました。
弥生さんの行動は少々怖いなと思ってしまい
>>続きを読む

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ドラマも見たので流れで。
警察内部にヤクザのスパイがいたり、署内で堂々と殺害したり、ドラマで鳥栖哲推にハメられた恭一が協力するなど、なかなかリアリティ置いてけぼりに感じますが、そうでもしないとストーリ
>>続きを読む

ゴールド・ボーイ(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

岡田くん、サイコパスやらせたらハンパないね。。演技うますぎ。
正直その姿が見たかっただけだったので、
ゴールドボーイのタイトルすら気にしてなかったが、冒頭のシーンからコイツもサイコパスだったら、、と思
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ほぼ覚えてなかったが、ウェポンXIがウェイドなのだけ覚えてた。
ヴィクターすら覚えなかったのに。。
ウルヴァリンだけじゃなくデッドプールに関しても「ZERO」作品なのかな?
そこも記憶ないのでデッドプ
>>続きを読む

変な家(2024年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

怖さだけに特化したリアリティ無視の漫画を見た気分。

佐藤二郎のキャラもしかり、高嶋政伸の髪型の時点でちょっと笑わせる気すらあるのではと疑ってしまった(笑)

川栄が行方不明の男の嫁じゃないとわかった
>>続きを読む

コットンテール(2022年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

スナックラジオからのリリーさん入りプラス、奥さんの遺灰をイギリスの湖にまきに行くというストーリーが気になり、さらにキャストに錦戸亮を見つけてという色々な要素が重なり鑑賞へ。

認知症って双方つら過ぎる
>>続きを読む

ARGYLLE/アーガイル(2024年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

やっぱりスパイ映画大好物!
サミュエルはいつもスパイ!
アーガイルの髪型ウケる!
この髪型でセクシーとか、なんで?(笑)

売れっ子スパイ小説が、記憶を失い洗脳された凄腕エージェントだったというストー
>>続きを読む

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

私も裁判の経験があり、除外してた記憶が蘇った。
「公正に法で裁く」ゆえとは言え、お互いを罵り合うような形が精神的に辛かったのを思い出した。。

実はダニエルが。。みたいな大どんでん返しはなかったので、
>>続きを読む

マダム・ウェブ(2024年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

変に期待し過ぎてしまった。
スパイダーマンみたいなのがチラチラしてたから、今後アベンジャーズに組み込まれていくキャラなのかと思い込んでしまってたが、その可能性は低そう。。

パンフレット読んで、やっと
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

悪意はないにせよ、リーガンみたいな人間いるよなぁ。
そして確実に嫌いだわぁ。。と感じながら見進め、パパが子供たちのために覚悟を決め、リーガンに愛してることを伝えた瞬間涙が溢れました。
ホラーで泣くと思
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに苦手なヤツです。。
3時間近く何を見せられたんだ?
予告ではボウが監視されてる感じが妙にミステリー感出てて、何をおそれてるのかめっちゃ見たいと期待したばっかりに反動大きめ。

全部ボウの頭の
>>続きを読む

マーダー・ミステリー(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ジョークの応酬と、スマートのかけらもない巡査の捜査が個人的に好みではなかったです。。
「謎は一流 探偵は二流」ピッタリすぎる(笑)
オードリーが1人では成し得ない犯罪だとヒントをくれるが、であれば主要
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

グラッドストーン、伏線回収要員になってて笑ってしまった。
ラストちゃんと大人しくするとことか可愛いすぎる!

モリアーティ教授が頭良すぎて希望皆無のように思えたが、それをラスト1回でしっかり超えてくる
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

グラッドストーン、可哀想過ぎて可愛い(笑)

このホームズとワトソン、好みです。
テンポが早すぎるがちゃんと種明かししてくれるので悪くない。
首吊りのタネは偶然最近、風間公親で見ていたのでまさかと思い
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

再鑑賞!
ワンダヴィジョンで思い出したダーシーを改めて過去作品で拝めるとか、ソーの初回作品にコールソンやバートンが出てるのも思い出して胸熱だとか、ヴィランもデストロイヤーや氷の巨人がワクワクしましたが
>>続きを読む

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

杉元とはかけ離れてる山崎賢人が演じても、結果面白いなぁ、この作品は!
山崎賢人と北村匠海は実写化モノに多く出演し過ぎてて、脳みそバグりますが(笑)

原作のキャラの濃さに負けてしまうと残念な感じになっ
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

•全員役者
•死体がない
この2点から誰も死んでないとは思っていたが、それを解き明かすのが彼なのであれば、彼が聡明または勘が鋭いなどの一面を何処かで見せる演出があってもよかったのではと感じてしまった。
>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジェイソン•モモア、好きだわぁ!
トポ可愛い!(笑)

前作が面白かった記憶だけがあり、復習はせずに新作に臨みましたが、面白いは面白いのだけれど、映画としてキレイに纏まってる感が強く感じられ、いい意味
>>続きを読む

終わらない週末(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ルース嫌いだわぁ
ロージーもアマンダも嫌いだわぁ(笑)

イントロのBGMからしっかり恐怖を駆り立て、タンカーの座礁で更に恐怖を煽ってきやがる。。
不安しかない今がどういう状況なのか、
全くわからない
>>続きを読む

エクスペンダブルズ ニューブラッド(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

見終えたばかりなのにラスボスの名前忘れてしまうほどのラスボス感の無さと、サプライズ皆無の分かりやすさ(苦笑)
メインキャラの死の扱いの雑さに、バーニーも死んでねぇだろうと思い込んじゃう始末。
前回の作
>>続きを読む