黒蘭の女に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『黒蘭の女』に投稿された感想・評価

なんだかすっきりしないラスト。ワイラー版軽めの『風と共に去りぬ』。周りからみたら100%バックの方が相性いいのに、執拗にプレストンに執着するヒロインのジュディに全然感情移入出来ない(お目めぱっちりの…

>>続きを読む
Maoryu002

Maoryu002の感想・評価

3.6

1852年のニューオーリンズ。ジュリー(ベティ・デイヴィス)は我儘と無作法によって、婚約者プレストン(ヘンリー・フォンダ)に捨てられてしまう。1年後、黄熱病が蔓延する中、妻を連れて戻ってきたプレスト…

>>続きを読む
RaLa

RaLaの感想・評価

3.5
好みなのかなぁー。
ペティ・デイヴィスのお芝居がとても魅力的。
気の強い女の子ほど愛おしいものはない…。
ツンデレっていう言葉ほど可愛くないけど。笑
えりこ

えりこの感想・評価

3.8

やっと観られました、お気に入り監督ウィリアム・ワイラー×ベティ・デイヴィス作品。
アマプラさんありがとうございます。

主人公ジュリーの事を稀代の悪女やら、毒婦やら、とんでもない言葉で紹介されていた…

>>続きを読む
JohnNY

JohnNYの感想・評価

4.0

4.0 AA
ワイラーxベティデイビスの傑作。デイビスの圧倒的な演技力。アメリカ南部の封建的社会もナチュラルに描かれている。過去の歴史を描いているのだが、モノクロ映画で見る場面はリアルな南部差別社会…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

2.0

ベティ・デイヴィス、ヘンリー・フォンダ主演の「女の業」系映画。

舞台は1850年代のアメリカ南部、ルイジアナ。ヒロインは気が強くてお転婆で、時代にそぐわぬ奔放な行為で周囲に波風を立てずにはいら…

>>続きを読む

「偽りの花園」でベティデイヴィスにハマってしまい、、
彼女は絶対的"強い女"なのだけれど、今作では30歳(?)とは思えない少女の様な可愛らしさも感じられてさらに虜に。
衣装もこだわられているのがよく…

>>続きを読む
寿都

寿都の感想・評価

5.0

このレビューはネタバレを含みます


若き日のベティデイヴィス×ウィリアムワイラー。お相手役はヘンリーフォンダ✨
観たかった作品、こんなの置いてくれるなんてアマプラいかしてる!!!
風と共に去りぬとセットで観たい名作でした。

「卑し…

>>続きを読む
h1sash1kjm

h1sash1kjmの感想・評価

3.3

このレビューはネタバレを含みます

南部の我儘、高慢ちき、最低女が、恋人に愛想をつかれ捨てられたのに、自分のもとに帰ってくると信じて、別に結婚したと分かればいつか取り戻してやると画策し、といった役どころを若き日のベティデイビスが見事に…

>>続きを読む
小麦粉

小麦粉の感想・評価

4.1

終わり方が本当に謎です。いよいよだ!!これから!と言う時に終わっちゃうので、そこがマイナスポイントです。

ティディヴィスが風と共に去りぬでビビアンリーに主演を取られてしまい、しょうがなくこの作品の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事