ハンナとその姉妹に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「ハンナとその姉妹」に投稿された感想・評価

Hipposky

Hipposkyの感想・評価

2.0
86.2581

お馴染みのウッディアレンのダメ男ぶり。奥さんミアの黒いベスト、わちゃわちゃとした雑談。
deco

decoの感想・評価

1.8
ウディ・アレンでした。
他の感想はとくに。
可もなく不可もなく。

うわー
こりゃダメだ。

当時見ていれば大好きな映画になっていたのだろう。だがその後のウディ・アレンのスキャンダルを知ってからだと、いろんなセリフやシチュエーションがとんでもなく現実と重なり、気持ち…

>>続きを読む
ぴっぴ

ぴっぴの感想・評価

2.0

これって、ドロドロじゃないの?
さらっとしちゃって、なんなんだ。
まぁ、知らなければ、姉妹は姉妹、でいられるのか。
これが、ニューヨークスタイルなのか?
そんなこんなでも、人生は続くということか。

>>続きを読む

姉妹で男を入れ替えていくという恋愛劇が、ミニマルな映画作りの構造上の仕掛けであるのはわかるが、コメディとして落とし込むには倫理的な嫌悪感を拭いきれない。三姉妹それぞれのチャーミングさを楽しみつつ、マ…

>>続きを読む
当たり前の居場所

そこそこのヒステリーがキャラクター全体に漂っていて不快だが、まあ善き時代ならではのものだろうな。
koumemimu

koumemimuの感想・評価

2.0
2023.8初見
ウディアレンの世界
個性が誇張されがちな登場人物たち

好き嫌いが別れそうな会話劇で物語は進む

個人的に共感できる人物がおらず、
ただストーリーを追っていたら終わったため、マイナス評価
Jumblesoul

Jumblesoulの感想・評価

1.5

ウディ・アレンによる、名優無駄使い映画。
生活感のあまり感じない一族とその周辺の人々の話で、だからどうなのよ?という感想しか出ない。
『ローズマリー』や『ジョンとメリー』の頃、妖精のような魅力があっ…

>>続きを読む
lemmon

lemmonの感想・評価

1.1

ニューヨークの街の撮られ方が素敵。
街自体も演者か。
三姉妹を中心に複数の男女の恋模様。
それぞれそこそこ年齢・経験を重ね、
軽妙音楽と共に、
喧嘩含めたやりとりを楽しむ感じか。


笑えん。無理だ…

>>続きを読む
mikanmcs

mikanmcsの感想・評価

2.0

マイケル・ケインがアカデミー助演男優賞を獲り、他にも脚本賞と助演女優賞で3部門を受賞した本作。世間の評価が高いので期待して鑑賞したのですが、すいませんが私にはまったく刺さりませんでした。

NYのス…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事