我が至上の愛 〜アストレとセラドン〜に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『我が至上の愛 〜アストレとセラドン〜』に投稿された感想・評価

千利休

千利休の感想・評価

4.5

2022年1本目。ツッコミどころ満載な設定をまかり通すことによって高度なメタ性を発生させているのがロメールらしい。キアロスタミの晩作にも似ている気がする。遺作に通底する深遠な哲学も垣間見られて良かっ…

>>続きを読む
シネマQ

シネマQの感想・評価

4.5

人を食った描写の数々がもう笑える笑える。
ロメールのエロさ爆発で、遺作でもう大分おじいちゃんだろうに元気満々じゃん。
ニンフもエロいけど、やっぱりラスト。どこまでもエロく、愛の奇跡に感動。
自分だっ…

>>続きを読む
やーち

やーちの感想・評価

3.4
アストレかわいくて太ももと片乳にドキドキ。
純愛なら誤解解けばいいしちょっとでも邪な心があるから自責の念で自殺するんだと思うけどなー。
イケメンとはいえ娘になるのは無理あり。
sonozy

sonozyの感想・評価

4.0

17世紀にパリの貴婦人たちに大流行したという長編大河ロマン小説『アストレ』を原作とするエリック・ロメールの遺作。

舞台は5世紀のガリア地方(現代のフランス中央部ロワール地方)。
羊飼いのアストレと…

>>続きを読む
菩薩

菩薩の感想・評価

3.5

アストレに浮気を疑われたセラドンが「もぅマヂ無理。。自殺しょ。。」となって入水するもスッケスケのオーガニックコットンワンピみたいのに身を包んだえちえちニンフに命を救われて無事生還したから俺も今すぐ…

>>続きを読む

昔どっかの劇場で見た。

冒頭にロメールの言い訳(いや〜うまいロケ地が見つかりませんでしたわサーセン的な)が入って、見る人の没入感削いでくるな〜 とか思ってたら5世紀の話なのに活字とか写真とか出てき…

>>続きを読む
Kurage

Kurageの感想・評価

4.9
楽園のような映画
これほど美しく 愛に忠実な映画を観たことがない

正直ストーリーは単調だし、ロメール作品の中でもインパクトは小さい。でも、これを見たのが心が荒れていた時だったからなのか、自然に囲まれ鳥が歌い木々が囁き、登場人物たちはただひたすら愛を語り信じるこの作…

>>続きを読む

エリック・ロメールの遺作。久方ぶりのフランス映画。昔は、アメリカ、邦画、東南アジア、中華圏、ヨーロッパ、その他という感じのローテーションでみていたので結構フランス映画は観ていた。導入は、これから始ま…

>>続きを読む
超絶美少年のぼっちキャンプがロメール的簡素な映像で淡々と撮られているというだけで神話っぽい。

あなたにおすすめの記事