天井桟敷の人々に投稿された感想・評価 - 2ページ目

『天井桟敷の人々』に投稿された感想・評価

メモ
まぎれもない名作、映画史に残るメロドラマ。詩的なやり取りも印象的。ラストシーンも素晴らしい。ただ、あえていうなら、長い。
M

Mの感想・評価

-
美女と男4人の物語
ナチスの戦時下で作られた映画
天井桟敷とは舞台から最も遠い立ち見席
むぅ

むぅの感想・評価

5.0
最高でした。
素晴らしかった。
何もかもが。
45歳の今、20歳の時に授業で
観なきゃいけなくて、
その授業をサボって単位を落とした
自分を振り返って、
苦笑い。

Les enfants du Paradis
Children of Paradise

妖艶な美女ガランスをめぐる、純真なパントマイム役者バチストと軟派な台詞役者フレデリック、富豪の紳士モントレー…

>>続きを読む
a

aの感想・評価

-

名作だと何度も言われるけれど自分にはあまり刺さらなかった。すべての登場人物の言動がどこかちぐはぐで感情移入できない。ラスネールがキザ
セリフは大好き。
「愛してくれるなら私も好き」
「好いた同士にパ…

>>続きを読む
俺には名作の雰囲気に酔いしれるしか術がない。ドストライクに感情を動かせるわけがなかった。
LeMasT

LeMasTの感想・評価

3.5

ふぅ...😮‍💨長かった...。かなり見応えがありました。フランス古典映画の名作です。

一応、第一部の『犯罪大通り』と第二部の『白い男』の2部構成になっています。

舞台はパリ。大道芸人と踊り子の…

>>続きを読む
似太郎

似太郎の感想・評価

5.0

【人生は終わりなき舞台🎩】

3時間超えの大作にも関わらず、劇中劇と現実世界を交錯させたメロドラマが交互に展開されるトリッキーなシナリオ(詩人ジャック・プレヴェールが担当)が取り分け素晴らしく19世…

>>続きを読む
日央

日央の感想・評価

3.9

パリの芝居小屋を舞台に男と女の愛憎と様々な人間模様がロマンチックに演出される。
1800人以上のエキストラを動員した群衆シーン、大掛かりなセットなど、占領下でありながらフランス映画史に残る文芸の名作…

>>続きを読む
パントマイムのシーンは素敵だが、てらさわホーク氏の言ってた通り眠たくなる。てか、パントマイマーなら言葉を使わずパントマイムで心情、愛情を伝えて欲しかった。喋り過ぎ。

あなたにおすすめの記事